
つわりで食べるのが面倒くさい。歯磨きをしないと不安。同じ経験の方、どんな対策をしていますか?
6w6d初マタです🔰6w入ったあたりからつわりが本格的に来たみたいで、お腹が空くと胃がムカムカして気持ち悪くなります。
夜中でも吐き気で起きてしまうので枕元にクッキーやおにぎりを置いて寝てますが、いざその時になると「今食べると歯磨きするのが面倒くさい…」という気持ちが勝ってしまい結局気持ち悪さを我慢してしまいます😂
同じように吐き気のある方、あった方はどんな対策されていますか?
面倒くさくても食べて歯磨きするべきでしょうか。。笑
1回くらい食べた後歯磨きしなくても大丈夫だろうとは思うのですが、1度しないままにすると習慣になってしまいそうで不安です😅しょうもない質問ですみません💦
- たぬき(3歳8ヶ月)
コメント

すみっコでくらしたい
夜中は歯磨きさすがにしませんでした(笑)
そのうち夜中食べなくても寝られるようになるので
習慣にはならないと思いますよ!
クッキーとかパンだと喉が渇く?パサつくので
わたしは水もセットで置いといて
水飲んで口の中ある程度流してからまた寝てました。
たぬき
ありがとうございます!夜中は面倒ですよね😂
お腹が空いて気持ち悪い→食べる→お腹いっぱいで気持ち悪いのループで嫌になります。。
私も水で流しつつ、様子見てみます!!