
つわりが良くなる前兆は、食べたものが美味しく感じるようになることですか?焼肉定食が食べられる日を楽しみにしています。
つわりが良くなる前兆とかありますか??🥺
つわりは3週から始まり、今のところ5〜6週がピークでした😅食べづわりだと思います!
お腹空いたら気持ち悪くなり、食べすぎても気持ち悪く…の繰り返しでした。
6週までは何も食べたくなく、でも食べるか…みたいに食べられそうなものを食べてました。しかしここ最近アレが食べたい!と思うようになり、食べた後美味しいと思えるようになりました🥰
食欲はまだまだ戻っていませんが、美味しいと思える感情が出てきたのはつわりが少しでも良くなってきたのでしょうか??😂
一人目の時はつわりがなく、なんでも食べてたのでつわりの感覚がわからなくて💦
早く焼肉定食がガッツリ食べられるようになりたいです😭❤️
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

かお
前兆は特になく、気づいたら少しずつ体調の良い日が増えてきたって感じでした☺️
前日吐かなくても次の日はダメだったり、、吐かない日が続いて、そういえば体調良いな〜終わったかも!!でした😂わたしは吐きづわりから食べづわりになりました😅
早くご飯が美味しく食べれるようになるといいですね🥰

トンカツ
10週〜12週にかけて、ひどい頭痛があって数日寝込んでました。
どうにかならないか調べたところ、胎盤が出来上がる過程で、ホルモンバランスが変わって頭痛が発生するだとか。
頭痛が出て2〜3週間でつわりが収まるらしいです。
たしかに頭痛がひどくなってから、今14週ですが、だいぶ落ち着きました!
-
はじめてのママリ🔰
頭痛のこと初めて知りました😆✨
やっぱり胎盤の有無でつわりも変わるんですね😫
まだまだつわりは長そうです😅
トンカツさんはつわり落ち着いてこられたとのことでよかったです☺️✨
返信ありがとうございました🥰- 12月16日
はじめてのママリ🔰
だんだん良くなっていく感じなのですね😭✨
緩やか〜に良くなってる気がするのですが、まだ調子いいぞ!とはあまりなりません😫
もう少しかかりそうですね😂💦
本当に美味しいご飯がたべたいです😭💕白いご飯をいっぱい食べたいです🥺
返信ありがとうございました🥰