2歳7ヶ月の娘がいて、2人目を妊娠中。旦那から、下の子が1歳になったら保育園に入れて働いてほしいと言われている。しかし、上の子と下の子の通う園が違うと送り迎えが大変になるか心配。みなさんはどう思いますか?
2歳7ヶ月の女の子がいます。
現在2人目を妊娠中です。
上の子は再来年から幼稚園なのですが、
下の子が生まれて一歳になったあたりから
下の子だけ幼稚園ではなく、保育園に入れて
私にはなるべく早めに働いてほしいと
旦那に言われています。
ですが、上の子と下の子の通う園が違うと
送り迎えなどの関係で大変になったり
いろいろ不便なのではないかと思ったりするのですが
みなさんどう思いますか?
3歳 4歳 5歳 兄弟 姉妹
- はる(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
そろそろ体重戻そうかな
ん?保育園って2人とも保育園じゃないと入れない気がするのですがそんな事ないのですか?
うちは激戦区だからなのかな?
どっちかだけ保育園は最初から入れないですし、幼稚園って事は仕事する時間が短い仕事ですので保育園入れないです💦
ママリ
毎日のことなので大変だと思います。
早めに働いて欲しいのは金銭面でしょうか?
幼稚園は知らないし市によるかと思いますが、2人とも保育園なら2人目が半額になったりしてだいぶ違うかと思います。
さとぽよ。
うちの妹が4人いて、上2人は幼稚園でしたが、1番下が生まれてから働き出すのに、上2人は幼稚園、下2人は保育園入りました。
かなり距離があったので送り迎え大変だったようです。
保育園は、0~2歳までのところだったので3歳から違う保育園に変えたら近くなったので楽チンになったようです。
退会ユーザー
否定的な意見が多いですが、
知り合いで上の子幼稚園、下の子保育園の組み合わせは結構聞きますよ。
上の子と下の子、連続して育休取った方にそのパターンが多いですね。
上の子は下の子の産休育休中に3歳になったから幼稚園、下の子はまだ小さいけど復帰したいorしなければならないから保育園、という感じです。
なので、幼稚園と保育園の距離がよほど離れている、ということがなければ、
なんとかなるのではないかなと思います。
離れていても幼稚園でバスが利用できれば負担は少ないと思いますし。
ただ、気になったのは、
今は育休中ではなく、お仕事はされていない状況でしょうか?
お住まいの地区によっては、求職中だとなかなか認可保育園に入れない場合もあります。
なので、認可外も調べておくと良いと思います。
また、幼稚園の延長保育は利用できますか?
親も参加する行事の頻度はいかがでしょうか?
給食は出ますか?
お遊戯会の衣装など、親が作ることを求められたりしませんか?
幼稚園は、預かりの時間が短かったり、
親の出番が多かったりで、
園によっては仕事との両立が難しい場合もあります。
入園は、再来年でしょうか?
幼稚園を選ぶ際、共働きに理解のある園かどうかは、
しっかり見ておきましょうね。
退会ユーザー
横から失礼します。
激戦区だと厳しいですが、
制度的には上の子幼稚園、下の子保育園も可能ですよ。
私の周りにも少数ですがいます。
また、地域にもよりますが、
預かり保育で18時過ぎまで預かってくれる幼稚園も最近は多いので、
少数ですが幼稚園ママでもフルタイムで働く方はいます。
親の負担が少ない、ワーママに理解のある園でないと難しいですが。
そろそろ体重戻そうかな
じゃあ激戦区だからなんですね💦ちなみに年間の所得も出生率も日本で1番の地域だからか、うちはダメって言われてしまい、しかも点数高い家庭が多いから、労働時間が普通でも厳しいところなので💦
上の子と下の子が違う園でもたいへんかどうかは距離もあるだろうしママの気持ち次第な気がします🤔
ただ幼稚園だと園によってはママが活動しないといけない場面が多いとたいへんですよね☺
激戦区ではないようですし、私なら2人とも保育園行かせちゃいたいです☺
退会ユーザー
一応うちも激戦区なんです💦
上の子幼稚園にされる方は、下の子と歳がそれほど離れていなくてまとめて育休を取ってる方が多く、
上の子はもう3歳だから確実に集団生活に入れたい、という理由の方が多い気がします。
下の子は認可外や小規模事業を視野に入れてという方が多いですね。
大変かどうかはママの気持ち次第という点、すごく同感です!
そろそろ体重戻そうかな
そうなんですね、激戦区、本当つかれますww幼稚園も2年保育の受け入れやってなかったり預かり保育やプレすらない園が多くて꜀ (゚∀。) ꜆
保育園なんて役所に相談行った時点で、あ、これ無理だなって悟りました💦
そうですよね、あまりにも園が離れてたりとかなら確かに大変かもしれないけど、車で行ける場所かとか、職場や自宅から近い所がいいとか条件がママに当てはまれば別々でも苦ではない気がします、私の知り合いは兄弟別々だったので奥様と旦那様とで分けて送迎してました☺