
妊娠初期から痔に悩んでいる方への相談です。肛門科で処方された薬を使い続けていますが、不安があります。同じ経験をした方、薬を使い続けた方の体験を知りたいです。治るのか心配です。
妊娠初期の頃から痔に悩まされてる方、もしくは悩まされていた方いますか?
恥ずかしながらまだ妊娠が分かるか分からない頃、痔になってしまい、肛門科でボラザGという注入軟膏と酸化マグネシウムを処方してもらいずっと使っています。
できれば薬は使いたくないのですが、排便をしたあとにプクッと出るのが治らないので朝と晩一回ずつ注入しています。
夜注入せずに次の日排便をした時は少し痛みも出てしまったので仕方なく塗ってます🥲
肛門科で薬をもらったときに妊娠中でも使えると言われたのですが、まだ初期だしこんなにも毎日ずっと使っているのは不安です…😭
同じように痔に悩まされた方、ずっと薬を使われてた方いますか?🥲
薬入れ続けたら果たして治ってくれるのか😅💦
- あーちゃん(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

りんご
長年キレ痔です😭
1人目のか妊娠から産婦人科で痔なので妊娠中使える薬くださいって言って貰ってます!
先日も薬が切れたので貰いに行きました💦
妊娠していない時は内科と肛門科が一緒になってるところでもらってました!
産婦人科のほうが気軽に貰いにいきやすいです笑
塗っても気休めなのかも知れませんが塗ると痒みがおさまるので割と長い期間使ってます😅
あーちゃん
コメントありがとうございます😊✨
痔本当に辛いですよね…薬塗っても、いったん塗らなくなったらまたすぐ再発したり😅💦
確かに産婦人科で検診の時に薬もらったほうが貰いやすいですよね💡今通ってる産婦人科では強力ポステリザンがもらえるので、ボラザGがなくなったら頼んでみようと思います🥲
ポン太さんはなんの注入軟膏使われてるんですか?💡これからどんどんお腹も大きくなるのですごい不安です😇😂💦