※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
森永🌼
子育て・グッズ

1ヶ月5日の息子が急にお利口さんになり、昼寝も増えました。成長を感じる一方、異変があるのか心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

同じ方おられたら教えてくださいm(._.)m

1ヶ月と5日の息子がいます。
先週無事に1ヶ月検診を終えて
母乳ですくすく大きく育っています。

先週までは夜は比較的よく眠り、2.3時間連続で寝て
授乳をし、その後また寝るというサイクルです。
昼間はずっと泣いてグズグズしていました。
おそらく寝ぐずりです。昼寝はほぼ無かったです。

それが一昨日から急に昼寝もし始めて
夜も4時間1度も起きずに寝ました。
急に昼寝をし始めたのでとても驚いています。
一昨日15分ほど外を散歩、昨日はスーパーなど
少しお出かけした効果でしょうか?
ちなみに背中スイッチは激しいので
お昼寝はほぼ抱っこです、コアラ状態です。

急にお利口さんになって
それが逆に心配になる…育児ってむずかしいですね。
成長を感じて良いのか、何か異変があるのか
同じような方おられたらアドバイス下さい。

コメント

deleted user

ぐったりしているとかではないですよね?
成長だと思いますよ☺️

  • 森永🌼

    森永🌼

    ぐったりする事はないです☝️
    成長してくれたんだと願ってます^_^

    • 12月14日