
上の子の上着に油性ペンの線があり、どう対処すればよいか悩んでいます。洗濯しても乾かないかもしれず、友達に書かれたことについても困っています。
上の子が小学校から帰ってきた時に上着に油性ペンで線が書かれてたからどうしたのこれ!って聞いたらお友達に書かれたと((((;゚Д゚))))
上着これしか持っていないのだけど明日どうしたらよいの:(ˊ◦ω◦ˋ):
オキシとかウタマロで落ちるのか…?
でも今から洗濯したとしても明日までに乾く気がしない_(꒪ཀ꒪」∠)_
どうしてそういう事しちゃうかなー。。
上の子にはお友達にはそういう事しちゃダメだよといったけども。うーーーーん。
- きゅーと(8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
うちも1年生の時に油性ペンで書かれたことあります💦
(ランドセルの背当てですが)
遊び半分ふざけてて…だったんですけど、当時の先生が「何かあったらどんな些細なことでも良いので連絡してください」という方針だったので、連絡帳にメモを挟みました😂
今の時代、何がイジメに発展するか分からないし…
クラスの雰囲気も子供を通してだとよく掴めないし…
モヤモヤが尽きないですよね(´;Д;`)💦
きゅーと
1年生だとやっぱりそういう事あるんですね((((;゚Д゚))))
うちも幼なじみの子だし、放課後もずーっと一緒に遊ぶくらい仲のいい子なのでおふざけで書いてしまったのだと思うのですが、モヤモヤです(*꒦ິ⌓꒦ີ)
あと、検索したらクレンジングオイルで落ちると書いてあったので試したら見事に消えたので今洗濯しました٩(ˊᗜˋ*)و
1晩エアコンの下に干しておいて乾くことを願います(*∩ω∩)笑