
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは2700くらいでした💡

かがみん
34週2400gでした😊
先生からは…標準と言われましたよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!ちなみに2週間前?くらいにも検診に行かれてると思うのですが
32週くらい?は何グラムでしたか?推定- 12月14日
-
かがみん
32週は、2100グラムでしたよ🥲ずっと平均を辿ってる感じです🥰
- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
32週のときわたし1718gっていわれて
平均だけど若干小さめって言われて😩😩- 12月14日
-
かがみん
そうだったんですね🥲💦
でも、誤差もありますし、臨月に入ったらいきなり200g増えたりとかもあるので、きっと大丈夫だと思いますよ😊
私は、今、37週で2700gになってるので、逆に増え過ぎないか心配になってます🥺💦- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
一人目の時も同じ先生にはかってもらってたんですけど、
どうも大きめにはかるらしく、
37週で出産したんですけど、前日には、2600〜2700あるよ!ってにわれて
出産したら2300だったので
もしかしたらもう少し小さいのかもです🤣
その先生はかなり下がってるから小さめに出てるけどもう少し大きいかも!って言われたのにいざ産んだら2300で💦- 12月14日
-
かがみん
じゃあ、やっぱり臨月入ってもちょうど良いくらいの大きさで産まれてくれそうですね🤭✨
両親が小さめだと子どもも小さめで逆に大きめだと大きめと聞いた事があります🤭💦- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
2600〜2700くらいでいい感じかもです!臨月まで行ってくれれば😂
あ!わたしも、主人も2700gで生まれてます!
決してデカくなかった気がします!
身長は私も主人も普通なんですけどね😆私が155〜156で、主人が172〜173くらいです!- 12月14日
-
かがみん
丁度良い具合の体重で産まれてるんですね🥰
だから、赤ちゃんも良い具合に生まれてくるんだろうなぁと思います🥺✨
うちは、旦那が2400で私が3900なので、お腹の子の出生体重がまた旦那よりになる事を祈るばかりです🤲
臨月までゆっくり過ごして下さいね^ ^- 12月15日

はじめてのママリ🔰
34w4dで1900g
なかったです🤔
小さめです🥺
-
はじめてのママリ🔰
34wで1900くらいだとやはり小さめになるんでしょうか?💦
- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
範囲内だけど小さめ
って感じみたいです🥺
2人目も同じくらいで
39w3dで2500gで
生まれました!- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
ずっと平均できてたんですけど
32週で、一応平均値に入ってるけど小さめと言われて
だいたい2週間でプラス200グラムずつ増えていくので
ざっと推定1900gくらいなのですが
小さめなのかなーと思いまして😣😣
1人目は切迫早産で2ヶ月入院して37週で2300gだったので、
こんかいもちいさいのかなーぅておもいました😫- 12月14日

ゆここ
2400はあると言われて、35週で出産…実際は2934グラムでした😅
-
はじめてのママリ🔰
大きいですね🥺
一人目が37週で2300でした😣- 12月14日
-
ゆここ
先生にもびっくりされました😮💧
我が家は遺伝もあるかもです( ´艸`)
papa3900自分が、37週入ったばかりで3200で生まれたそうです😮- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
遺伝が大いにあるみたいですね🥺
うちは主人も私も2700で産まれたので
あんまりデカくならないんですかね😅- 12月14日

はじめてのママリ🔰
2300ですが、
私150センチで低身長なので
赤ちゃんデカい!!!って後期からずっと言われてます🤣
臍の緒からの栄養が凄く良くいってるみたいです🙌
はじめてのママリ🔰
34週ぐらいの時に推定2700gあったんですか!?🥺
大きめですかね??普通ですか??
はじめてのママリ🔰
少し大きいけど、気にすることはないと言われました💡
1人目も大きめだったので、大きくなるかなと思っているので😅