※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

卵が嫌いなお子さんのための料理を教えてください。目玉焼きやゆで卵はNGで、炒り卵もNG。離乳食のときは食べていたが、自我が芽生えてから拒否するように。

アレルギーじゃないのに、卵が嫌いで食べてくれないお子さんいますか?
この料理なら食べてくれる!っていうもの、お好み焼き以外であったら教えてください。

目玉焼きやゆで卵はもちろんNGで、炒り卵みたいな小さいのも、手で避けて「いんなーい」と私のお皿に入れてきます😭
離乳食のときは食べてたのに、自我が芽生えてから一切食べてくれません。

コメント

mi_まま

あんかけうどんに入れる溶き卵なら唯一食べてくれます😅

はじめてのママリ

うちは唯一チーズやカニカマを入れた甘めの卵焼きだけです。それすら気まぐれですが😅ぱさつくのが無理なようなのでマヨネーズかお酢か水溶き片栗粉入れてふわっとさせてます。回転寿司の卵すら食べませんが唯一これだけは。
フレンチトーストも茹で卵もオムライスも親子丼もダメでした😫

みぃ

卵スープの卵だけです😭
たまごさん要らない~って言われます😂

なたまめ

甘めの厚焼き玉子、寿司の卵焼き、味噌汁やスープの溶き卵は食べます。
うちも黄身と白身が混ざっていないのは嫌らしく、目玉焼きやゆで卵は絶対食べませんね💦

はな



皆さまありがとうございます!
とりあえず甘めの厚焼き卵からチャレンジしてみたら、見た目でめっちゃ拒否されましたが、「甘いから!食べてみて!!」とひたすら言い続けたらなんとか食べてくれました☺️

普通の卵食べてくれるまで、皆さんのメニューを参考に少しずつ慣らしていこうと思います!