※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.mama
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんにタイツを履かせるのは早いですか?着せづらさはありますか?

こう言ったタイツを履かせて足が出るタイプの洋服は
3ヶ月の首が座ってる赤ちゃんには早いでしょうか?
また、着せづらいなどありますか?

コメント

ろみ

首が据わっているなら被せの服も着せられるのでいいと思いますよ😊
ただオムツ替えの際にタイツを脱ぎ履きさせるのはちょっと面倒です😅
でもロンパース×タイツのコーデ可愛いですよね😍
男の子向けのタイツあんまり種類ないので女の子憧れます✨

  • m.mama

    m.mama

    ありがとうございます☺️
    可愛いですよねー♩
    やっぱり面倒なのはタイツですよね🤔!
    家にいる時はちょっと面倒なのでロンパースです😂
    なので旦那の両親に合わせるときやお出かけする時くらいかなと思います😵
    そうなんですね!
    私はaoe child という韓国のショップでコットンタイツかわいいの見つけました😀❤︎何色かあったので男の子も似合うと思います✨

    • 12月14日
(´-`)oO

首が座ってたら着せられますよ( °_° )ただ、腰が座ってからの方が着せやすいかなと思います💦

  • m.mama

    m.mama

    上から被せるとなると腰座ってないと大変ですよね😢

    • 12月14日
ママリ

3ヶ月の頃着せてました!
確かに少し着せ辛いですが、難しくはありません!🥺
その格好めちゃめちゃ可愛いのでよくやってます😻

  • m.mama

    m.mama

    着せてましたか😳✨
    可愛いですよねー🥰着せてみます!

    • 12月14日
🐣

着せてます!
おむつ替え面倒ですが可愛いですよね!

  • m.mama

    m.mama

    タイツの脱ぎ履きが大変そうですが着せて見ます🥰

    • 12月14日
はじめてのママリ

背中が空くなら下から着せた方が着せやすいですよ!!

  • m.mama

    m.mama

    なるほど😳
    下から着せるのやってみます✨
    ちなみに肌着は何着せてましたか?!

    • 12月14日
はじめてのママリ

ロンパース肌着のみか
寒そうなら短肌着+ロンパースの肌着です!

ママリ

着せづらいし出先のオムツ替えのときにタイツだと履かせるのに時間かかって自分が汗かいてきそうです😂
腰が座るとこのタイプは着せやすくなりますよ。
私は根気がないので赤ちゃんのときにタイツは履かせませんでした😂

m.mama

皆さんありがとうございました😊!