![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大根10本、白菜3玉、ネギ25本、ほうれん草&青梗菜&水菜を洗濯かごに満杯…
大根10本、白菜3玉、ネギ25本、ほうれん草&青梗菜&水菜を洗濯かごに満杯、れんこん15〜20節(3キロ)を旦那がもらってきました…ほんと出荷レベルです😂
皆さんならどうやって消費しますか?
ちなみにれんこん以外は近所でもみんな作ってるので貰ってもらえないです😂
とりあえず、大根4本はなんとか処理しました(干したり漬けたり煮たり)。あとネギは諦めて土に埋めました。
ほうれん草は出来るだけ下茹でして冷凍しましたが、まだまだあります…
青梗菜と水菜はそのままになってます。
本当にどうしましょう😂腐らせてしまいそう…
- みなみ(2歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ネギとかめちゃくちゃ好きなので、1週間あれば25本余裕で食べられます…
焼くとか茹でるとか、切って冷凍も可
それ以外は本当そんなに食べられないですよね!!
羨ましいけれど
青梗菜はニンニクと塩と胡麻油、中華調味料を少し入れただけで美味しいですよ!ひとり5株くらいはペロリといけます
水菜が難しいかなぁ
鍋かサラダしか思いつきません💦💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
土に埋めました…笑いました😂
分けてほしいです!笑
全然参考にならずすみません!笑
-
みなみ
あげたいです😭周りみんな畑やってるし今年は豊作なので、どこにもあげられなくて…
- 12月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大根冷凍できますよ♥️
ねぎは土にかえしてあげたんですね🤣
-
みなみ
冷凍庫がもうパンパンで入らないです😭ほうれん草がジップロックMで5パック入ってて恐ろしいことになってます😂
ネギは土に埋めると1ヶ月以上保つんです〜☺️
他の野菜捌けたら掘り返します😂- 12月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
基本ぜんぶ冷凍ですかね!水菜もきって冷凍しとくと便利ですよ!
だいこんはすりおろして冷凍、みぞれ鍋、おでん大根
ネギ笑!ネギマにして焼き鳥とか食べたい笑
うらやましい!
-
みなみ
冷凍庫がもう入らなくて😭
でも水菜萎び始めたので、入るだけ頑張ってみようと思います😢
冷凍水菜は生じゃなくて加熱して食べるんですよね?- 12月14日
![sa。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa。
大根は、煮物、おでん、大根ステーキ、味噌汁、お吸い物など
ネギは、味噌だれで焼いたりネギのタレとか作っても美味しいです
青梗菜はしらすと混ぜてチャーハンにしたり、麺つゆなどで味付けて和風パスタでもいけます
中華炒めも美味しいですね
ツナとたまごでとじたやつは息子大好物です😊
水菜はサラダや鍋しか思いつかなかったです😅
-
sa。
白菜はミルフィーユ鍋、白菜をサラダにしたら結構消費早いので是非😊
- 12月14日
![クロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロちゃん
上の方も仰る通り、ネギは私もすぐ消費できます。
鍋にしたら5本くらい入れちゃいます。
あと、豚バラや鶏モモと一緒に焼いて塩胡椒するだけでおかずになります!その時は3本くらい使っちゃいます。
白菜は、クックパッドでつくれぽ1万越えの「白菜が丸ごと食べたくなるサラダ」というレシピが大量消費できます。茹でて絞って作るので、容量小さくなるし、茹でるの大変ですが、一玉一気に作れちゃったりもしますので、沢山白菜手に入ったら作ります。
![こはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはる
いいなぁ。欲しいです!ご近所さんに配るのどうですか?
![ほのち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのち
大根おろしにして水気を少しだけ取ってからジップロックとかに入れて平にのしてから冷凍庫に入れるといつでも使えますよ😊
お勧めです✨
![ベリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベリー
近くに動物園があれば寄付してみては?😊
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
チンゲンサイはクラシルの熱々チンゲンサイの肉あんかけっていうレシピはぺろっとたくさん食べられますよ!
水菜も茹でて絞る系はたくさん消費できるかと😃
ネットで、水菜 大量消費 クックパッド とかで調べると上の方に人気レシピでてきますよ☺️
![4人のmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人のmama
ネギだったらネギ味噌、肉みそにしてしまえば密封された容器に入れて2週間待ちますよ!
食べきれなかったら、麻婆豆腐、野菜炒めなど万能調味料にもなりますよ!
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
お隣さんに少しお裾分けとかどうですか?😂
大根は鍋にスライスして入れると
めっちゃ美味しいですよ!!!♡
息子さんも食べれる
鍋やおでんが出番多そうです。
あとはお味噌汁に
しばらく使えそうですね!!!
冬だしそこまで足が早いわけじゃないので
少しずつ使います!!
冷凍できるものなので
スープや味噌汁、煮物用に
切って水分とって
冷凍しておくと
使う時すぐ使えていいですよ〜!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
青梗菜は麻婆豆腐のタレと合わせると美味しいし、カサも減りますよ!
水菜はしゃぶしゃぶなどの鍋へ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全て冷凍できるので、私なら出来る限り冷凍します。水菜はベーコンと一緒に炒めて食べるのが好きです。お弁当に入れたりもします。
みなみ
すごい🥺うちネギはお味噌汁とか炒め物くらいで💦
青梗菜美味しそう〜!今日とりあえずそれで消費します✨