![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私だったらしません😌
貰ったものに対してのお返しかと思います
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
内祝いしないのってあんまり縁起良くなかった気が🤔
なので自分のためにプチギフト程度返します😉
でも旦那と親友は内祝いなしって二人で決めてるのでなしです😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしはお祝いをもらった方には内祝いはちゃんとしましたよ🙂
内祝いをもらってないから、こちらもしなくては良いではないと思うので私なら内祝いはしますね🙄
お相手の方はは多分マナーを知らなかっただけじゃないですかね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
相手とそう取り決めたわけじゃないなら送ります。
内祝いしなかったのは相手の勝手(常識知らないとか)ですが、こちらはその土俵に乗りたくないからです😅
![a-mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a-mam
内祝いは貰ってなくても、お祝い頂いたなら私は内祝いでお返しします🎶それが常識だと思うので☺️
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
しなくていいと思います💧
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます!
意見を参考にしてよく考えてみます🙇♀️✨
コメント