![にゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の息子が足の痛みを訴えています。痛がる時もあれば普通に遊んだり笑ったりもします。痛みが続く場合、病院を受診すべきか悩んでいます。
今日の夕方、ご飯の時に急に4歳の息子が『足が痛い〜〜〜!😭』って騒ぎ出しました。
向かいの椅子に足置いてたくらいで特に何をしたわけでもないと思うのですが、足の小指が痛いとボロボロ泣き出しました。
歩けるけど痛い痛いと喚き、でも違うとこに気持ちが行くと笑ったり走ったり出来ます。
見た目も何も変わりなく指も動きます。
とりあえず気休めでお守りの絆創膏を貼ってみたものの…時々痛いと言っています。
歯磨きの時に痛くて出来ない〜〜、
着替えの時に痛くて出来ない〜〜、
遊びはできる…
眠気も来て甘えてる?と思ったり…
私も主人もわけが分からず…
明日も痛いようなら病院?整形外科?小児科?
こんな経験ある方いらっしゃいますか…?😥
- にゅん(6歳, 8歳)
コメント
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
成長痛、ですかね??
![rms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rms
わたしも成長痛かな?って思いました💦
どこが痛いのか具体的にわからなくて小指って言ってるんじゃないですかね?😓
-
にゅん
ですかねぇ…🤔
小指の爪!って言われてビックリしましたが、パニックみたいに泣いてたのでちょっと分からないです😅
夜よく寝てたし今日治まってたので様子見てみます😊- 12月14日
3-613&7-113
娘は、小指では無かったですが夜間突然足首辺りが痛いと泣き喚きました。スマホでYouTube見せると落ち着く、ただ思い出したように痛いと泣くのを1時間くらい繰り返して落ち着きました。
にゅん
やっぱり成長痛の可能性大ですよね🤔
膝とかならたまに夜中急に泣き出したりしてたんですけど、指って初めてで笑
今日は全く言わず走り回ってました。
3-613&7-113
それなら、病的な物ではないのかな?と思います。
痛いって言われると焦りますよね💦
にゅん
そーなんですよね😥
でも成長痛ならむしろ嬉しいくらいです笑
3-613&7-113
成長の証、ですもんね😊
見た目でわからない分、焦りますが…💦