
コメント

なぁ〜お
2歳半の娘がおり、つい最近歯医者に行った時に絵本を見ようとした瞬間に同じ年齢ぐらいの子が欲しそうにきました。取られそうになりましたが娘の方が強かったです。「貸してって言ってるよ」と娘に伝えたら「ダメ」「あとで」と言われ、まだ使ってもないしなとも思い「終わったら貸してあげてね。」と声をかけて「ごめんね。ちょっと待っててね」と相手の子にも伝えました。終わったら自分から「貸してあげる」と言って貸してました。
叩かれたとか取られたなら「痛かったね。取られて嫌だったね。玩具貸してって言いたかったんだと思うよ。痛いの痛いの飛んでけしとこうか?」など声をかけてなぐさめ、別の玩具であそぼうと誘うかまだ使いたいと言うなら自分で「貸してって言っといで」と伝えます。
さおりん
ありがとうございます!!
なるほど🙏🏻そう言う言い方は近いようでしてあげられていませんでした。。
どうしてもお友達の子を優先しちゃって娘が叩かれても奪われても娘の立場に立って声に出してはあげていませんでした。。
明日からまた参考にさせてもらいます✨☺️