
脱衣場の相談です。・洗濯カゴはどこに置いてますか?・タオル、タオル掛…
脱衣場の相談です。
・洗濯カゴはどこに置いてますか?
・タオル、タオル掛けはどこに設置してますか?
・洗濯機(縦型)メーカーは何ですか?
アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
洗濯カゴは置いていません。
わけて洗わないので洗うものは全て洗濯機に入れます。
タオル掛けらお風呂のドア部分です。
洗濯機は確か東芝です!

退会ユーザー
洗濯槽に湿気が籠るので、カゴはあったほうがいいかなぁ!
パナソニック 洗濯機に、ランドリーラックを設置して、位置としては洗濯機の上にカゴを二つ並べてます。
ドライコースの物や手洗いと、通常洗濯です。
ランドリーラックにタオル掛けもありますので、濡れたタオルはそこへ。
洗面台の横には壁付けのタオルバーがあります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
パナソニックで検討してたんですが、乾燥機付きですか??
今のは蓋が折れずガバッと開くので、ラックに干渉してしまうなぁと😰- 12月13日
-
退会ユーザー
観測機付きでは無いですー。蓋が折れて開きます^ ^
乾燥機付きにしたらよかったな…- 12月13日

ママリ
洗濯かごはおいてませんが、折り畳みバスケット?を壁にかけてます。洗濯物が多いときはこの中に入れてます。
洗濯機はシャープです。
毎日バスタオルはお風呂ドア部分にかけてます。
パジャマやフェイスタオルや予備のタオル数枚は ラタンのチェストにいれてます。プラスチックと違って パジャマの湿気がこもりにくいのでオススメです!

退会ユーザー
洗濯カゴ、タオル掛け両方とも床置きです⭐️
洗濯機は日立です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
なるほど、直接入れる…合理的ですね、その考えはなかったです😲
脱衣場はタオル収納などありますか?