

🐰
麺つゆでも気にしてなかったです

まり
めんどくさいのですこしのめんつゆで味付けしてます笑

うずら
めんつゆ薄めてあげてます🙂

退会ユーザー
薄めた麺汁でも大丈夫かと思いますよ!
うちは最初は茹でた麺の上にベビーフードかけてあげたりしてました😊

ぽん
私は1歳になったらあまり気にしないよ〜と友達に聞いていたので、めんつゆ薄めたものあげてました!あとはこんなのも売ってたのでこれであげたりしてます☺️

茶葉
心配なら赤ちゃん用の和風だしだけでもいいと思いますよ

はじめてのママリ
皆さま
コメントありがとう
ございます😢💖
一緒の返信ですみません😣
めんつゆで大丈夫なのですね!!
何かと無添加がいいと聞くのでめんつゆは大丈夫か気になって質問させていただきました😣🙏
めんつゆは普通の三倍濃縮のものとかで大丈夫なのですか😢??
もしおすすめありましたら
教えてください😣
ぽんさん
ヒガシマルの無添加、減塩タイプもあるのですね😊❤️ありがとうございます💕

はじめてのママリ🔰
和光堂の和風出汁使ってました!
今は少しずつ味足しをしてる最中で、スーパーの無添加かつお出汁でうどんと野菜を煮込んで醤油と塩をほんの少し足してます^ ^
わたしも添加物気になって、市販の麺汁やめました!
鰹出汁に醤油少し足すだけでも麺汁になります^ ^

ゴルゴンゾーラ
多めに出汁とって、保存容器(リッチェル)で冷凍してます☺️
使いたい時に使う分だけ解凍して、ほんの少し醤油たらしてうどん煮てます!
野菜入れて味噌入れたら味噌汁にもなるし、雑炊作る時にも使えるので便利です!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😣
すみません
料理初心者でして😢
ぜひ、お出汁の作り方教えて頂きたいです😢- 12月13日
-
ゴルゴンゾーラ
だしパック使うと簡単ですよ!
うちは茅乃舎の減塩だし使っていて、水から入れて沸騰後5分煮出すだけです☺️
塩分や添加物が気になるなら子ども向けのだしもネットとかでたくさん見かけます!- 12月13日
-
はじめてのママリ
出汁パック!!
わかりました😊
探してみます☺️✨
ありがとうございます🙏‼️- 12月13日
コメント