
コメント

kana0614
2人目産んでから買ったものはバスチェアとベビーサークル、ダブルベッドを1つ追加。
ウチの子は1歳11ヶ月差の兄弟でしたが、下の子にイタズラする事はあまりなかったですので、普通に下の子ジムに転がしてる横で上の子が遊んでる感じでしたよ。
ベビーサークルは上の子のオモチャを口に入れない様、下の子がハイハイし出してから使い始めました。
kana0614
2人目産んでから買ったものはバスチェアとベビーサークル、ダブルベッドを1つ追加。
ウチの子は1歳11ヶ月差の兄弟でしたが、下の子にイタズラする事はあまりなかったですので、普通に下の子ジムに転がしてる横で上の子が遊んでる感じでしたよ。
ベビーサークルは上の子のオモチャを口に入れない様、下の子がハイハイし出してから使い始めました。
「バウンサー」に関する質問
生後45日の男の子育てています。最近ずっと抱っこ紐で寝かしつけています。 というのも、ほんとに寝てくれない子&泣き止まない子で横抱き縦抱きスクワット、バウンサーやハイローチェア、おくるみおしゃぶりホワイトノイ…
バウンサーってどうですか? 一人目は買わずでした😅 2人目、バウンサー欲しいなぁ いいのかなぁって悩んでます。 使われた方どうですか? また使われなかった、買わなかった方 理由教えてください!
寝てる子をバウンサーに乗せるのはありだと思いますか? 生後1ヶ月になったら、旦那が育休明けるので お風呂の待機場所としてバウンサーを買いました。 しばらく下の子は沐浴で考えています。 夜に上の子とお風呂入る時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ようかぁちゃん
やっぱりバスチェア必要ですよね。
布団のこと忘れてました(^_^;)
うちの娘はイタズラしそうです(・_・;
いろいろ対策必要ですね。
ありがとうございます!