
木曜日から💩の回数が増え、固くなりました。新しい食材を導入し、💩がペースト状になりました。アレルギーか、食べる量の変化か、通院が必要か悩んでいます。
これってアレルギー反応ですか?
木曜日から💩の回数が増えた&固くなりました。
離乳食は10日程前から2回食になりました!
新しい食材は
水曜日きな粉
木曜日ヨーグルト
金曜日卵黄(小さじ¼⇒小さじ½へ)
💩は今まで1日1回ペースで柔らかめでしたが
木曜日から1日6回ペースでペースト状です。
ゆるい💩とは正直思いません。
寧ろ人間らしくなりました(笑)
何かアレルギーですかね…?
それとも食べる量が増えたから
💩の回数も質も変わったと思いますか?
通院するレベルではないですかね…?
- りーり(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

マヨ
段々と大人とおなじ💩に変わってきてるんだと思いますよ!
アレルギーだとむしろ下痢になると思います🙆♀️
りーり
回答ありがとうございます!
いつも💩出してる?出てる?
時にギャン泣きしながら
腰を浮かしてるので
大丈夫かな?って心配に
なってたので少し安心しました🥺💦
マヨ
うんちの感覚が気持ち悪いのか出しづらくなって来てるのかですかね……🤔
3回食頃には大人と同じ💩になってました。
りーり
いきなりゆるかった💩から
固めになったら赤ちゃんも
踏ん張りますよね🥺!
ちなみにおしりの穴付近が
赤くなってきちゃってるのは
対策何かありますか?😭💦
💩拭く回数増えれば
確かに荒れるよな〜って
今日気づきました😨💦
マヨ
娘もたまに荒れますが、荒れてる時はトントン拭きにするか、洗面所でおしり洗います!プツプツとか湿疹出始めたら亜鉛華軟膏っていうオムツかぶれの薬を皮膚科でもらってるので、それぬってます🙌
りーり
なるほど!
どうしてもしっかり取ろうとしちゃって
弱く擦る感じで取ってしまうのでもう少し優しく取ります🥺
小児科よりも皮膚科の方が
いいんですね!
分かりました!
もう少し様子みて
酷くなってる感じがしたら
1度受診してみます!