※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみ
子育て・グッズ

2歳の息子へのクリスマスプレゼントで、すべり台を考えています。公園で大好きなようですが、安全性が心配です。持っている方、どんな感じですか?

2歳になる息子のクリスマスプレゼントにすべり台を買ってあげようか悩んでいます。
わんぱくないたずらっこなのでケガしないかなあーとか思ったり。。
公園に行ってもすべり台が大好きです!
持っている方いますか?
どんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半前からジャングルジムとブランコがついてる滑り台買いましたが怪我は今のところないですよ☺️!
うちは畳の部屋に置いてあるのでもし落ちてもフローリング程は痛くないのもあるからかもです🤔
今は割と飽きちゃって思ってた程は遊んでくれず…って感じですが、購入当初はめちゃくちゃテンション上がっててずっと滑ってました😂笑

  • みんみ

    みんみ

    ジャングルジムとブランコが付いてるすべり台ってすごく大きいですよね💧

    やっぱり、すぐ飽きちゃうんですね!
    たまーに公園で滑るくらいがちょうどイイのでしょうかね😓

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きいです😭💦
    3畳分位はスペース取られるし、動かすのも面倒なので掃除も手間になりますね💦
    もう少し小さめなら滑り台とジャングルジムが一緒になってるやつですかね🤔
    滑り台だけだとスペースとらないのとか、折り畳めて便利とかのメリットはありますが、使用期間が短いのがネックですよね😓
    もう2歳なので短い滑り台だと飽きられるのも早いかもしれないのでロング滑り台の方がオススメかなぁとは思います🤔
    スペース的に無理なら公園で遊ばせる方がいいかもです💦
    うちは公園の滑り台は何度も何度も滑ってますが、家の滑り台は1日数回滑るか滑らないかって感じです😂笑
    ただコロナでまだまだあんまり外出したくないなぁって感じならお家に滑り台あると助かりますね😭!

    • 12月12日
味噌スープ

同じ物持ってます!
表面がツルツルめっちゃ勢いよく滑るので、キチンとお座りポーズで滑らないと危ないです。
身体を寝かせた状態で滑ると、着地地点の段差部分で頭を打ちます😅
あと、素材がかなり軽いので滑り止めマットを敷いた状態でないと滑った時の衝撃でどんどん階段の方向に動きまくります。
コンパクトだけど上記の点が気になってしまい込んだままです…
スペース取りますが、ジャングルジムと一体型の滑り台だと安定感がある&ツルツルしていないので、そちらを使っています😃

  • みんみ

    みんみ

    ツルツルするの怖いですね💧
    できれば滑りが悪いくらいのものの方が安心します😅
    聞いて良かったです!

    • 12月12日
deleted user

義実家が息子のために購入してくれて、義実家に行くと、この同じもので遊んでいるのですが、上の方もおっしゃっている通り、軽いのですぐ動いちゃうので、誰かが押さえてないと....って感じです💦
滑り止めマット必要だと思います。
ただ1歳半の息子にはちょうどよく、楽しそうに遊んでいます☺️

  • みんみ

    みんみ

    滑って落ちちゃいそうになったりしませんか?

    • 12月12日