
住宅ローン減税について、土地と建物の契約日が2020年9月末までの条件か知りたいです。土地は8月に契約済みですが、建物の契約日は不明です。別々に購入した場合の影響について教えてください。
住宅ローン減税について教えて下さい。
13年控除の入居期限を2年延長と最近ニュースでよく見ますが、我が家は注文住宅として土地と建物をそれぞれ購入しており、それぞれの契約日が2020年9月末までの契約というのが条件になるのでしょうか?
土地は8月に不動産屋で契約しているようなのですが、建物は間取りが最近決まったところではありますが、いつ工務店と契約したのか?分かりません。
間に合ったのか間に合わなかったのか、よく分かりません。
土地と建物を別で購入した場合どうなるのか教えていただけませんか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

ママリ
契約日ではなく、入居日で決まります😊
今までは2020年12月末までの入居で13年控除でした。
2年延長が決まれば、2022年12月末までの入居で13年控除になります!

ゆうぞう
うちも同じくらいに土地を購入し、ハウスメーカーとも契約しました!
ハウスメーカーと請負契約書っていうのを交わしてないですか?
それに日付が書いてあると思いますが。

とんとん
多分、2020年9月末までに最低でも仮契約していればOKで、あとは入居が期限内にできていれば対象ではないでしょうか?
我が家もそれがあって、今年の9月末に仮契約したんですよね。書類に日付が入っていれば大丈夫でしょうとハウスメーカーの人も言ってました!
コメント