コメント
💗たそちゃん💗
たちますね(-_-メ)
でん
腹が立ちますね〜!
もう飛び蹴りですね。笑
なんだか育児をこいちゃんさん任せな言い方に聞こえますね(*_*)
わからなくてもダメもとでこうしたら?というアドバイスや共感して欲しいですよね。
なんだか男の人って、自分に関係ないことは本当にノータッチというか…
少しでも寄り添える心を持って欲しいと思います!( ¯•ω•¯ )
-
こいちゃん♪
飛び蹴りですよね!私も洗ってる水筒投げてやろうかと思いました😤
本当関係ない事ノータッチですよね😡一回でも子育ての事で調べたりした事ある?って聞いたら普通に無いって言われました😂謝らせたけど本人がちゃんと分かってるのか謎です💧- 8月1日
-
でん
これを機に旦那さんも少しは見直してもらいたいですね!(´ω`)- 8月1日
-
こいちゃん♪
本当そうですね(´Д` )俺は分からん発言禁止令は出しておきました!笑
- 8月1日
にこにこ
腹立つのもアホらしいので、そっかーそーだよねー で終わりましょう^^;
-
こいちゃん♪
確かにアホらしいんですが怒ってしまいました😤一応は謝ってくれましたが本当に分かってるのか謎です…
- 8月1日
ひー
俺はわからん!←ここが適当すぎてイラです!w
-
こいちゃん♪
本当それです!笑 私だって分からない中調べたり試行錯誤してるんだってキレました😂
- 8月1日
exx
腹立ちますね(*_*)
分からんやろうけど
一緒に考えてくれてもいいのに〜
ってなります(つД`)ノ
-
こいちゃん♪
本当本当!ママ友よりあんたの方が娘の事知ってるだろーって感じです😤謝ってはくれましたがまだモヤモヤするので思わず投稿してしまいました😂
- 8月1日
にゃん♪
旦那様の率直なお気持ちだと思います。悪気もないことでしょう。むしろ自分より的確そうなアドバイザーをすすめてくれただけ親切かもしれません。
主様の腹立つお気持ちは分からなくもないですが、理解してあげてスルーするのが良いと思います。
ここで腹を立てていると、きりがないので…。
-
こいちゃん♪
悪気は100%無いと思います💧それが厄介なんですが!
私も娘の寝かしつけに手こずった後の旦那のその発言だったのでスルー出来ずに怒ってしまいました💧男の人に期待しちゃいけないが信念だったはずなのに…笑- 8月1日
-
にゃん♪
なるほど、普段はスルーするようになさっているのですね(笑)
それでしたら安心です!
誰だって、腹の虫の居所が悪い瞬間はありますから…(。-_-。)- 8月1日
-
こいちゃん♪
今思えば相談したタイミングが悪かったのかもしれません(´Д` )
私もイライラ旦那は疲れてたので…。明日娘を旦那に任せて早速ママ友とランチでもしようかな!- 8月1日
とあれん
男って結構具体的に内容を相談しないと理解してくれなかったりしますよね>_<
普段生活してても君大丈夫かよ?って思うことも度々w
あんたとあたしの子だからアンタに相談してんだアホー!!って間違いなく切れます私なら😳笑
おとこって謎な生き物です😅
-
こいちゃん♪
本当2人の子供なのに何であんな発言するのか謎です😤分からないにしても!話だけでも聞いてくれ!って感じでした😤
- 8月1日
mmm
これは腹立ちます。
なんでママ友?あなたの子なのに?笑
でもなんかウチと似てます。笑
ウチは子供が1歳半くらいまで育児ノータッチでした。だけど子供がだんだん話したりパパ〜とか言ったりするとデレデレで進んで育児してます。笑
男って単純だな〜ってつくづく感じますよ笑
-
こいちゃん♪
ママ友の方が的確なアドバイスできるやろって言ってました。なんでやねん😂
1歳半までノータッチを耐えたmmmさんスゴイですね😭✨私はこの発言だけで爆発です😭- 8月1日
2児ママ♂
初めまして、
うちもよくそう言う事あります。
そういう時は「ですよねー、
聞いた相手間違えたみたい!ごめんね。」
って言ってます。笑
文章にしたらムカつく言葉ですけど!笑
-
こいちゃん♪
初めまして!回答ありがとうございます✨
けっこう皆さん華麗にスルーされてるんですね👀💦笑
私も見習います😭✨- 8月2日
-
2児ママ♂
逐一反応してたらこっちの身が
持ちませんからね!笑
小さい子どもだけで精一杯です。
それに、旦那に何かを期待するのを
やめたら気持ちが楽になりました- 8月2日
☆★
彼にはもう相談しない方が良いと思います❗😃
-
こいちゃん♪
そうですな!ありがとうございます✨
- 8月2日
ひまわり
うちのことかと思いました!笑
それが続いたので、思いっきり泣きながら「ママ友に聞いた方がいいかもしれないけど、ちゃんと考えてほしい!なんか孤独で辛い!私だけの子じゃない!」って爆発しました...…(´-ω-`)
そしたら、ひたすらごめん...と抱きしめてきました...
一緒に悩んだり、いろいろ考えてほしいですよね!形だけでも!笑
-
こいちゃん♪
まさにその通りですT_T
話聞いてくれるだけでも良いのにT_T
その後旦那様に変化はありましたか?- 8月2日
-
ひまわり
以前よりは何か言うと、考えてくれるようになりました!
的外れなこともありますが、私の気持ちをわかろうとしてくれるのが嬉しいです♡︎
私がイライラしだすと気を遣って頑張ってくれてます!笑- 8月2日
-
こいちゃん♪
それは良いですね(o^^o)うちもそうなってくれるといいんですが💧
- 8月2日
かんな
考え方を変えてみませんか?
どんな言い方かは、わかりませんが
ママ友のが、いいアドバイスしてくれるんやないかな?っていう、旦那さんのさりげない
優しさかもしれないですよ?
-
こいちゃん♪
確かに考え方によってはそうですよね(´Д` )
その時は旦那も仕事から疲れて帰ってきたばかり、私は寝かしつけに悪戦苦闘した後だったのでお互いピリピリしてたみたいです💧- 8月3日
-
かんな
大丈夫ですよ♥
旦那さんも、きっと
心の中では
言いすぎたって思ってますよ(´・ω・`)
男は、口にはしないけど
絶対、嫁さんには
いつも感謝してるもんですよ♥(●´ω`●)- 8月3日
-
こいちゃん♪
そうですね♡私も旦那に感謝の気持ちを忘れずに持たないとですね!
ありがとうございます✨- 8月3日
-
かんな
なんかあったら、聞きますよ♥(*´罒`*)
- 8月3日
こいちゃん♪
ですよね!