
生後2ヶ月の女の子の母乳が足りず、ミルクを足しているが、母乳の出が悪くなるのか心配。母乳の出を良くするために食事に気をつけているが、他に効果的な方法があれば教えて欲しい。
生後2ヶ月の女の子を育ててます!!
最近おっぱいが全然張らず出ていません。
母乳あげても足りなくて泣いてミルクを足してます(><)
まだまだ母乳あげたいのにこれから出が悪くなるんでしょうか😞💧
おもち、お米、あんこ、きな粉、水分沢山とる、
母乳の出が良くなると言われていることは全て
どれかしら毎日口にしてます!!
他にいい出が良くなるいい方法ありましたら
是非教えてください🙇🏽♀️✨
- ひよこ🐤(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
食べることも大事ですが寝たり休む事もかなり大事です🙆🏻♀️まぁ上の子いたらゆっくりもできないですけど💦ミルク足す前にとにかく吸わせてたらでるようになりました!
ひよこ🐤
コメントありがとうございます!!
休むことかぁー笑
上の子保育園行かせてからは
もう家中の大掃除😂💧
間に合わない!!と焦りながら
やってます🥶💧
座ることがあまり無いくらいw
でも別に年明けてから掃除しても
いいですもんね😂
程よく休みながら様子見て見ます😞
やっぱり吸わせる事ですかね😞