※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期から股関節痛がひどく、妊娠後期も心配。骨盤ベルトは3つ目を買おうか迷っている。

妊娠中期から股関節痛があった方、妊娠後期はどうなってましたか?
トコちゃんベルト2を使ってますが、もうお風呂の時以外は外せないレベルで痛くて痛くて…そして、妊娠中期でこれだけ痛いって妊娠後期はどうなっちゃうの!!?って心配です😢💦

あと、骨盤ベルトは幾つ持ってましたか?もう本当に手放せなくて、3つ目買おうか悩んでますが、さすがに3つは多いですよね😥

コメント

うさ

回答でなくて申し訳ないですが
2人目妊娠にして昨日から初めて股関節痛がでました、、、😨トコちゃんベルトってやっぱりいいですか?買おうか悩んでいて、、、今は西松屋でよく見る腹帯にプラスしてついてくるベルト?使っていますがサイズも少し大きかったのかモコモコパジャマをインした上からじゃないとつけれないです💦😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が使ってるのはトコちゃんベルト2ですが、すごく良いですよ✨というか、私はこれ付けてないとまともに歩けないです😭💦

    サイズを間違えずに買うのと、付け方にコツがいるのと、専用腹巻があった方が良いっていうのは結構大事だと思ってます!
    私は、専用腹巻+トコちゃんベルト2+普通の妊婦用腹巻で支えるって感じで付けてます🥰

    • 12月11日
はじめてのマリリン

わたしは後期、特に臨月は痛くて歩けないこともあって、湯船から立ち上がった時とかトイレで座って立ち上がった時が特にひどく、リハビリで歩く人みたいに旦那に掴まりながらゆっくり歩いてました。
でもベルトはお腹が圧迫されてる感がひどくて妊娠中はずっと出来なかったので、ひたすら耐えてました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    臨月は歩けないレベルなんですね😢
    ベルト付けてればどうなるかって点はあるかもですが、臨月には歩けなくなってるかもって思って過ごそうと思います😭💦
    参考になります!ありがとうございます✨

    • 12月11日
しろまぃ

買った骨盤ベルトが悪いのか、なかなか合わず😂
最近は腰にカイロ貼ってます✨
坐骨神経痛みたいに足に痺れが出てましたが、だいぶ和らぎました🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    カイロ良いですよね🥺💗前はカイロ使ってたんですが、最近はカイロだけじゃダメになってしまいました…お互い痛みと戦いつつ出産まで頑張りましょうね😭✨

    • 12月11日
ぴーママ

恥骨痛が中期からあり、後期に入って寝返りがうてなくなりました💦

ベルトはどうしても合わなくてしてないので、ちゃんとしてればもっと良かったかもしれませんが。。。

たまたま市内にマタニティ整体やってる接骨院があったので、試しに行ってみたらかなり改善しました!
産後の整体は昔から知ってたのですが、妊娠中の整体があるのを知らず。
もしお近くにあれば試してみるとよいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    マタニティ整体😳✨妊娠中は整体とか断られると思ってましたが、むしろマタニティ向けのやってるところあるんですね!ちょっと、あるか探してみようと思います💡
    そして、寝返りがうてなくなってる可能性も考えておこうと思います…ありがとうございます😭💗

    • 12月12日
  • ぴーママ

    ぴーママ

    産後のは割と多いんですけどね!マタニティ整体お近くにあるといいですね!
    寝返り打てないと腰とか他の部分も痛くなってきてしんどいです。。第一子の時はイマイチだった抱き枕に頼りっぱなしでした。

    股関節痛の原因が、私の場合は太腿の筋肉がうまく使えてなくて股関節の筋肉に負担がかかってたので、
    太腿を上下にさするようにマッサージしたり、足首回したり、ふくらはぎをマッサージして柔らかくしたり、それだけでも股関節の負担を和らげるとのことでした!
    人それぞれ原因が違うので合うか分かりませんが、試してみてもよいかもです。

    長くなってすみません!
    少しでも改善しますように^^

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    残念ながらマタニティ整体、ありませんでした😭産後のところならあったんですが…。
    とりあえず、自宅でマッサージやってみようと思います✨
    ありがとうございます🌸

    • 12月12日