
退院後、急におっぱいが固くなり痛い。乳腺炎の可能性もあり、搾乳器を使っていたが手が疲れてしまいました。息子の検査時に相談予定。
今日やっと退院したんですが、昨日まで全然おっぱい張らなかったしむしろ出ない方だったのに、今日から急におっぱいガチガチに固くなって痛いくらいです😭😭😭😭
なのに全然飲んでくれなくてめっちゃ溜まってます。
乳腺炎なりそうで怖すぎて😭😭😭😭
15日に息子の黄疸検査で行くのでその時に相談してみようかなぁと。。。手動の搾乳器を旦那に買ってきてもらってしてましたが手が疲れてやめてしまいました😅
とりあえずおっぱいが痛みます😢
- ママリ(4歳5ヶ月)
コメント

ユ
保冷剤で冷やすとわりと楽になりますよ🙋♀️

ゆうちゃん♡
出産お疲れ様です!おめでとうございます🎊
乳首の周りが硬くなってると赤ちゃんが吸いにくく、うまく飲んでくれないです💦
母乳を出すようにマッサージをしながら柔らかくしてあげるといいですよ!
赤ちゃんが寝てるのなら、マッサージをしながら搾乳するといいと思います🙌
-
ママリ
ありがとうございます!
お風呂でマッサージしてみようかなぁと考えてました!- 12月11日

退会ユーザー
私も退院したその日から張って痛くなりました😵
搾乳器で絞って冷やしてってしてましたが産後3週間目くらいで乳性炎になりかけました😥
もっと早く産院に相談すれば良かったなあって思いました💦
-
ママリ
なんでこのタイミングって思いました😅前日までほぼ出ないに等しかったのに急に馬鹿みたいに出始めて嬉しいような辛い気持ちです(笑)
- 12月11日

カビゴン
ご出産、退院おめでとうございます!
痛いですよね😭😭😭
私は出産して2日後くらいの夜にガチガチに固くなって眠れなかったです😢
看護師さんに保冷剤を借りて一晩中冷やしてました😭😭
陣痛が1番辛くてその次がおっぱいの痛みでした😇😇
石みたいになるよとは言われていましたが、こんなにもカチコチになるんだ!とびっくりしました😫
最初ってママも赤ちゃんも授乳に慣れていなくてなかなか飲んでくれませんよね😔
私は幸い一度も乳腺炎にならずに卒乳しましたが、なった人は熱が出て大変だったと言っていたので、無理せず早めに相談してみてもいいかもですね😢
私も手動の搾乳器で絞っていました。
なんか…虚しい気持ちになりながら(笑)
-
ママリ
はい。めっちゃ痛いしこんなに大変なのって感じです。もうおっぱいいたすぎて今はミルク多めに飲ませてます😢
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
電動のが断然楽ですよ😭
私は1ヶ月半ほどで需要と供給があったので使わなくなりましたが、また次にも使えるので10,000弱なら買ってもいいかなと思います!
-
ママリ
ですよねー手動だといつ出てる?って感じですし時間もかかるし。。。でも買ったばっかなので使ってみます
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
おっぱい張ると痛くて横になるのも苦痛ですよね😭
でも張ってると乳首の周りも固くなって赤ちゃんも余計に吸いにくいし、、、って悪循環で授乳に疲れちゃいますよね🥺
私は手動の搾乳機でやってたんですが、どうしても痛い時は保冷剤で冷やしたりしてました!
お風呂で温めると逆に母乳が作られてもっとガチガチになるのでシャワーもおっぱいには当てないで!って助産師さんに言われました!
飲んでくれなかったらとにかく楽になるまで搾るしかないと思います💦
自分でどうにも出来そうに無かったら乳腺炎になる方が辛いので産院や母乳外来やってる助産院とかに行って相談してみてもいいかもです>_<
-
ママリ
めっちゃ痛いです😭😭😭
何もしてないけど服も濡れてくるしええ、お風呂でマッサージしてみようかなぁとおもってましたー!- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
痛過ぎるし固すぎるしほんと地獄ですよね😭
お風呂でマッサージ自体はいいと思います!
ただ、シャワーをおっぱいに直接当てたり湯船に浸かったりしておっぱいが温まると余計ガチガチになってくるからそれはやめた方がいいみたいです💦- 12月12日
-
ママリ
今もなかなか母乳飲まなくて😢調子いい時はくわえてくれるけど泣いて怒ってるとベロが上に上がるのでなかなかおっぱいくわえれなくて😣助産師さんには落ち着かせてからって言われましたが秒で泣き出すので😢
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
母乳あげるのも初めてで要領が分からないし赤ちゃんも要領分からないしでほんと慣れるまで私は授乳が苦痛でした🥺
お腹すいて泣いてたらどうやっても落ち着かせられないですよね😭
もし直母ちょっとあげてみて難しそうだったら哺乳瓶があれば絞った母乳を冷凍してあげる時に解凍したりその場で絞ってあげたらちょっと楽になるかもです!
私は絞ったのがもったいなかつたのとミルクも足してたけどやっぱり母乳を多く飲んで欲しくて冷凍してたのあげたりしてました!- 12月12日
-
ママリ
冷凍は哺乳瓶に入れてですかね??専用の袋みたいなのもないので😭😭😭
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
専用の袋が西松屋とかに売ってるので哺乳瓶に絞ってからその袋に入れて冷凍してました!
袋が無いと難しいですね😭
旦那さんに買ってきてもらうとかが可能であれば💦- 12月12日
-
ママリ
なるほど!!頼んでみます!
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
冷凍だと1か月くらい保管できたはずなので母乳絞れるようたったら冷凍オススメです^ ^
もし実家とかに預けるってなった時にも冷凍母乳があれば実家でもミルクじゃなくて母乳あげれるので😊- 12月12日
-
ママリ
冷凍だと専用の袋がないとダメですよね😭
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
冷凍は専用の袋いりますね💦
袋後日買えそうだったらとりあえず絞ったのはすぐなら赤ちゃんに飲ませて、すぐあげれない場合は捨てるしか無いですね😅- 12月13日

a
搾乳器、手動だと面倒ですが
おっぱいのことを考えると絶対に絞ったほうがいいです👶🏻!
保冷剤をあてて寝てました,,🥺🍼
-
ママリ
お風呂でマッサージしながら絞ってました!
あと私も今保冷剤ちいさいのあったんで両胸に挟んでます笑- 12月12日
ママリ
保冷剤!やってみます!
絞っただけじゃダメですかね