
コメント

あやみ
人様の自転車ですが、隣に置いてある自転車の荷台などに捕まらせてます。
「自転車だす間ここに捕まっててね」とやっていたらどんな時でも待っててねと言った場所で待つようになってくれました😊
子ども置いて何かしなきゃいけない時不安ですよね😅
あやみ
人様の自転車ですが、隣に置いてある自転車の荷台などに捕まらせてます。
「自転車だす間ここに捕まっててね」とやっていたらどんな時でも待っててねと言った場所で待つようになってくれました😊
子ども置いて何かしなきゃいけない時不安ですよね😅
「自転車」に関する質問
習い事について。 今はなにも習い事やらせたことがない5歳の女の子ママなんですが、幼稚園で週一でバレエ教室やってるみたいです。月謝は7500円ほど。衣装などは揃えないといけないのと、帰りはバスではなくお迎えが…
いま20週なのでまだ先の話なのですが、 妊娠後期に入ったら自転車って辞めた方がいい、もしくはお腹がつかえて運転できないってありますかね? 産院まで自転車で25分くらいなので自転車で行きたいなーとか思ってるんです…
弱っている為批判的なコメントは避けてもらえたら助かります。 4月から1歳と3歳の子を自転車に乗せて保育園に通っているのですが毎回乗るのに暴れて何回か子供達ごと自転車を倒してしまいました。 重くて持ち上がらず慌て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
遅くなってすみません。
コメントありがとうございます!
お隣の自転車ですね〜!
毎回声かけしていれば、ちゃんと持ってくれるようになるんですね〜試してみようと思います!(๑`・ᴗ・´๑)
あやみ
1歳の頃はまだちゃんと歩けなかったので逆に安全でした😅動き回る前に声かけ始めていたから今待っててくれるのかなと思いつつ、元々勝手に走ったりしない性格なので個性もあるかもしれないです😂
とはいえ声かけは大事だと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧待っててくれたお礼も合わせるとよりGoodですよね🥰お試しいただけたら幸いです😌