※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

集合住宅で自転車に子供を乗せている方へ。自転車のラックに出し入れ中、子供の安全対策についての工夫を教えてください。

集合住宅に住んでいて、自転車の前に子供を乗せている方!

自転車のラックに出し入れしている時お子さんどうしてますか?💦
ラックがすぐ道に面しているのでいつもひやひやしています😅
一通の道でそれほど交通の激しい道ではないのですが、自転車なども通るので特に保育園の帰りなど暗い時は特に怖いなと思っているんですが…皆さんはなにか工夫されてますか?

コメント

あやみ

人様の自転車ですが、隣に置いてある自転車の荷台などに捕まらせてます。
「自転車だす間ここに捕まっててね」とやっていたらどんな時でも待っててねと言った場所で待つようになってくれました😊
子ども置いて何かしなきゃいけない時不安ですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません。
    コメントありがとうございます!

    お隣の自転車ですね〜!
    毎回声かけしていれば、ちゃんと持ってくれるようになるんですね〜試してみようと思います!(๑`・ᴗ・´๑)

    • 12月12日
  • あやみ

    あやみ

    1歳の頃はまだちゃんと歩けなかったので逆に安全でした😅動き回る前に声かけ始めていたから今待っててくれるのかなと思いつつ、元々勝手に走ったりしない性格なので個性もあるかもしれないです😂
    とはいえ声かけは大事だと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧待っててくれたお礼も合わせるとよりGoodですよね🥰お試しいただけたら幸いです😌

    • 12月12日