 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
息子が0歳児の時に子宮外になりました💦
悲しいですよね。
心身共にゆっくり休んでくださいね、
 
            はじめてのママリ🔰
私も今年の1月に子宮外妊娠して入院しました。卵管で自然に流産したので、手術は受けていません。子宮外の再発が怖かったので、その後卵管造影で詰まりがないことを確認して妊活開始しました。
ちなみに1人目を妊娠する前にチョコレート嚢胞の手術をしているので、左右とも卵巣が1部切除されてます。
造影から8~9ヶ月はかかりましたが、今回は無事に子宮内に妊娠し、心拍確認までできています🥰
陽性反応が出てからも胎嚢確認できるまで気が気でなかったですが……🥺
ぷすぷすさんの元にもかわいい赤ちゃんが戻ってきてくれますように……🍀
- 
                                    ぷすぷす コメントありがとございます! 
 
 次の妊娠、やっぱり不安ですよね…
 造影検査は結果問題はありませんでしたか?
 
 今ひよさんのお腹の中にいる赤ちゃん、次こそ必ず健康で元気に産まれて来ますように😌- 12月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 内膜症があるので、癒着は少しあったようですが、卵管自体には詰まりはみられなかったです。なかなか痛かったですけどね……😭 
 
 優しいお言葉ありがとうございます🙂✨- 12月12日
 
- 
                                    ぷすぷす 造影検査が痛かったんですか?? 
 どんな感じでしたか??
 
 
 こちらこそです♪- 12月12日
 
 
            退会ユーザー
私は一人目のあと子宮外で卵管切除しました。
次なったらって怖かったけどそれも運命だ。やらないで諦めるよりと思って二人目妊活しました。
次と子宮外なりやすいときき怖かったですが正常妊娠できました!
ぷすぷすさんもうまくいきますように!!
- 
                                    ぷすぷす コメントありがとうございます。 
 
 そうですよね…
 私も勇気振り絞って、前向きに頑張ります!- 12月13日
 
- 
                                    退会ユーザー 検査薬でドキドキして胎嚢見えるかでドキドキでした。次もなったら卵管なくなるから自然妊娠は不可能になるので。どうなるかわからないしやるしかないですね💦 - 12月13日
 
- 
                                    ぷすぷす 
 そうなりますよね絶対🥲
 でもやるしかない!笑
 2回くらい生理見送ったらまた妊活始めようと思います^_^!- 12月14日
 
 
   
  
ぷすぷす
コメントありがとうございます。
差し支えなければで大丈夫なんですけど、次の妊活は手術してどのくらいでスタートしましたか?
あと、妊活する前に卵管造影検査?とかしましたか??
退会ユーザー
1回見送って、始めました!
数回頑張って出来なければ造営検査しようと思い5回目にリセットされてから行きました!
退会ユーザー
誤字すみません😭
ぷすぷす
そうなんですね!
造影検査の結果はなにも問題はありませんでしたか??
退会ユーザー
問題なかったのですが、
そのままタイミング法に
進みました😭
ぷすぷす
たくさん努力されたんですね😢
私も少しの期間休んだら頑張ります!
ありがとございます