※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
ココロ・悩み

旦那が友達と遊び、私は孤独。つらいです…

自分で選択した事だけどどうしてもつらいです… 

今年六月末に里帰りを終えて実家のある広島県から旦那の地元である茨城県に帰りました。
年末年始に帰れること、娘の成長だけが生き甲斐でした。

しかし、コロナの影響で年末年始の帰省は諦めざるをえず、旦那の地元なので親しい友人も誰一人いない、誰とも話せない状況が、かなりしんどいです。
友人や家族とは通話は月一回、するかしないかです。
通話ができる日を最近は心待ちにしているのですが、両親は仕事が忙しく、友人はまだ学生もいるのでなかなか都合が合いません。
また、通話が終わってしまうと帰りたくて泣くこともしばしばです。

そんななか旦那は、平然と友達に会いたいときに会って、遊んだりしています。
こちらのことはお構い無しです。

つらいです…

コメント

Kano

毎日お疲れ様です。

とてもお辛い状況ですね😢
どうして男の人って寄り添ってくれないんでしょうね。

コロナがなければと私もよく思います。
アドバイスでも何でもなくて、すみません💦

あは♡

お住まいはどちらですか?
私は県西なんですが、 
市の支援センターに週3は少なくても行っています🤗

はじめてのママリ

わかります!めちゃくちゃわかります!!😭😭

話し相手は赤ちゃんのみ、知り合いはいない、旦那は遊びに行ってばかり…上の子出産した時同じ状況でした。話し相手がいないって物凄くしんどいですよね。お気持ちお察しします😔

さきさんは人見知りですか?私自身人見知りで、近所にある支援センター(赤ちゃんや子供達を遊ばせる場所)に行ったことがありますが、人見知り過ぎて近くのママさん達には話しかけられず、結局行くだけで終わってました(笑)人見知りでなければ、ママさんに限らず支援センターのスタッフさんも話しかけに来てくれるので、もしかしたらリフレッシュできる方法かもしれません🥺

本当に話し相手が欲しいだけなら、ジモティーオススメです(笑)ママ友募集にすると、近所の人、自分と同世代、子供と同世代の方がメッセージくれるので、メールやLINE、通話や対面OKな方は直接お話する事もできます😍私は一時期ジモティーに同じような境遇の方がいるか探したり、自分でもコメントしたりして朝方まで語り合ってました😂もちろん旦那の愚痴付きです(笑)

近場だったら私が話し相手になりたいくらいです😭😭

ママ

辛いですよね😭
旦那さんにその気持ち伝えてもダメですか?

私は、人見知りで自分から話かけれないので、ママリやジモティーでママ友作りました。
そーいうのに抵抗なかったら気分転換にしてみるのもありだと思いますよ😄

😊

うちの下の子と同じ月齢ですね😊
大学は広島だったので、広島懐かしいです!
地元は香川です。
自分で決めたこととはいえつらいですよね💦
何度もなんで茨城で結婚しちゃったのかと思いました。
私は去年のGWから帰れてないのでまだ一度も下の子を会わせてあげられてません😥
まだ悩み中ですが、今のところ帰省する予定です!

茨城のどのあたりにお住まいか分かりませんが、もし良かったらお話しましょうね!

赤ちゃんマン

広島私も地元です!!
私は九州に嫁ぎ、飛行機は飛んでないので新幹線等を乗り継ぎ半日かかります😭
他の方も言われてますが、自分で決めたこととはいえ、辛いですよね
子どもが産まれてからは余計に、何で近くで結婚しなかったんだろう、何でこんなに遠くに来たんだろう、なんで、なんで、、、と辛くなりました。

年末年始、本当に寂しいし、暇ですよね😭何しよ、、、
頑張って車で帰れないかなーと無謀ですが思ったり妄想してます💦

2児𝕞𝕒𝕞𝕒

広島わたしも地元です
知り合い友だちも居ない
茨城に嫁いだので
お気持ちお察しします