※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
子育て・グッズ

首が安定している月齢になるまでセパレート服やかぶるタイプの服に移行するのは個人差があります。同じ月齢でも子どもによって異なるので、ママさんたちの経験を参考にして自分の子どもに合ったタイミングで試してみてください。

セパレート服、かぶるタイプのロンパース?への移行っていつ頃からですか🤔?
現在3ヶ月でもう少しで首が完全に座りそうなのですが、最近インスタなど見ていると同じ位の月齢でまだ首が座っていなくてもセパレート服やかぶるタイプの服を着ている子を多く見かけます!
この前甥っ子のお下がりのかぶる服へのを着せようとしてみたものの、やはり首がまだ安定していないので難しくて😅笑

うちの子は今もずっと前開きタイプを着せているのですが、皆さんいつ頃からかぶる服に移行しましたか?!
同じくらいの月齢の赤ちゃんいらっしゃる方は、いまどの様な服を着せていますか🤔?

コメント

はじめてのママリ🔰

首すわってから着せました😅

私の子は3ヶ月手前ですわったので早い子は早いですよ

  • ねね

    ねね

    3ヶ月手前で首座り😳😳
    ちなみにですが、完全に首が座ったな!って思ったきっかけ?みたいなのってありますか?!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せにすると完全に首上げてたので😅

    私もセパレートは腰座った6ヶ月からで3ヶ月からロンパースです。

    • 12月11日
  • ねね

    ねね

    なるほど!!
    ありがとうございます😊

    • 12月11日
2児のママ🌈🧸

6ヶ月頃からセパレートにしました。寝返りしまくって大変になったので💦

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    自分が大変じゃないならロンパースとか1歳頃まで着させてる人もいてますよ!

    • 12月11日
  • ねね

    ねね

    寝返り始まるとセパレートの方がラクなんですね!!
    あんまりずっとロンパースだと恥ずかしいのかな😅と思っていたので安心しました!!
    ありがとうございます!!

    • 12月11日
ちぃ

セパレートは寝返りするようになってから着せてました👶
かぶせるタイプのロンパースはこの画像のように下から着せると首座り前でも怖くないですよ😊

  • ねね

    ねね

    わざわざ画像付きでありがとうございます😊✨
    下からの着せ方もあるなんて初耳でした!!実践してみます!
    ちぃさんのお子様も同じ3ヶ月みたいですが、いまは何を着せていらっしゃいますか😳?
    もうかぶせるタイプですか?!

    • 12月11日
  • ちぃ

    ちぃ

    うちはまだ前開きのロンパースです😂お出かけ用にかぶせるタイプも買ってあるんですが、コロナでお出かけすることもなく😭

    • 12月11日
  • ねね

    ねね

    同じ方がいて安心しました😌✨
    私も可愛い!と思ってお出かけ用のセパレートタイプ買ったのですが、まだまだ出番がなさそうです😭

    • 12月11日
おゆ

首が座ったかな??と言う頃から、肌着だけかぶるタイプのロンパースにしました!首元が大きく開くようになっているので、首元から足を入れて背中を浮かせて上まであげ、最後に腕を通す感じで着させてました!慣れると前びらきより断然楽です😊

セパレートは、寝返りしだしてからですね!動きまくって、ボタンをパチパチってやってられないです(笑)

  • ねね

    ねね

    下から着せてらっしゃる方結構多いんですね😳✨
    脱がせるときも下に下ろして脱がせるんですか?!
    ワンオペなので、お風呂の時とかかぶせるタイプだと大変かな?と思っていて😅

    やはり寝返り始まると大変なんですね笑
    とても参考になりました!

    • 12月11日
  • おゆ

    おゆ

    脱がせる時も最初は下から脱がせてました!最初に肩抜いてそのまま腕抜いてあとは下に引っ張って、、

    私も最初はやりにくかったんですけど、慣れたら紐結んだりするのより全然楽で、もっと早く被せるタイプにすれば良かったって思ったくらいです😉人にもよりますが、、

    いきなりお風呂上がりはテンパると思うので、昼間に練習と思って1度着せてみてもいいと思います✨

    • 12月11日
  • ねね

    ねね

    なるほど!!ありがとうございます😊✨

    時間ある時に練習してみようと思います!!

    • 12月12日
み

3ヶ月頃からかぶるのも着せてますが、前開きも6ヶ月くらいまでは着せてましたよ😄💡
かなり動きますがオムツ替え同様おもちゃ持たせたりして、ささっと着せちゃいます🙆笑
さすがに7ヶ月になり今はかぶるタイプばっかりですが、セパレートはオムツ替えにくいし動きにくそうなのであまり着せないですね💦

私もインスタとかで低月齢でセパレート着せてたりすると、親の自己満だな~と思っちゃいます😂😂🙏💦

ちなみに寝返りは3ヶ月でしました☺️💡

  • ねね

    ねね

    だいたいみなさん3ヶ月頃になるとかぶせるタイプ着せる様になるんですね!
    わたしもチャレンジしてみます😊✨

    やっぱりインスタだとセパレートのほうが可愛い服多いからみんな着せてるんですかね🤔

    • 12月11日
  • み


    絶対そうだと思います!😂
    自分が着せやすい、赤ちゃんも動きやすいならいいけど、首すわるかどうかくらいでセパレートだと着せにくいし脱げそうだし…みたいな笑

    • 12月11日
  • ねね

    ねね

    そうですよね!今時ママさんたちはみんなセパレート着せているのかと思っていたので安心しました😂

    • 12月12日