
保育園の口コミで不安。今更変えられないが気にしない方がいいでしょうか。
第一希望にしていた保育園のよくない口コミを見てしまいました💦
加点があるので、下の子はほぼ確実にその保育園に入れると思いますが、不安になってしまいました😓(引越し予定なので、上の子は今は別の園に通ってますが、その園に転園希望も出してます。)
コロナで見学もまともに出来なかったので、一番近い保育園で決めてしまいました。
ちなみに、口コミは先生方がやる気がない、担任と話せない、園長が変わって雰囲気が悪くなったみたいな書き込みでした。昨年コロナ前に見学した時は雰囲気よく感じたのですが。。
今更変えられないですが、、😅気にしないほうがいいですかね💦?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ty
昨日もニュースで保育園の園長による虐待見たばかりなので、悪い評価は気になりますよね💦

退会ユーザー
悪い口コミがたくさんなら気にしますが、1-2個とかなら全く気にしません😊✨
なんでも悪く言いたがる人が書いてるんだろーな。くらいにしか思わないです!
-
はじめてのママリ🔰
数は1つだけですが、一番新しい口コミが悪いものでした。
以前はよかったと書いてあったので、園長が変わって変わったのかと気になってしまいました😥💦
クレームがある人が書き込んでる可能性もありますよね!- 12月11日

はじめてのママリ🔰
保育園の口コミって大きいと思います(^_^;)子供が毎日通うところなので安心出来ないと、、。私なら気にしないことは出来ないです。
-
はじめてのママリ🔰
引っ越し先なのでなかなか情報収集できなくて。。申し込みの後に見つけてしまったので、どうすることも出来ないですが、やっぱり心配になりますね😥
- 12月11日

退会ユーザー
どこの保育園も
悪い部分があると思いますし
合う合わないもそれぞれ
違いますし
私なら気にしないです
でもお子さんがストレスを
感じたりしたら考えますね💭
-
退会ユーザー
ちなみに娘の保育園も
今月のクレーム対応みたいな
お便りが来るんですが
先生たちの私語が多いとか
先生が子供に叱ってるのやめてほしいとか
そんな事まで言うの?😭
って感じのママさんたちもいるのであまり参考にならないです。。
実際先生たちはとてもいい人たちばかりです💦- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
クレーマー対応も大変ですよね💦うちも上の子の園ではすごく
よくしてくれていますが、細かいクレームも入ったりしてるみたいです。。
何もないといいですが、入園してみて自分の目で判断するしかないですね☺️- 12月11日

退会ユーザー
うちの子2人が入園している保育園
口コミが最悪でしたが入園してみたら全然そんなことなくいい保育園でした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、そういうこともありますよね!
やっぱり口コミは不満がある人が書き込んでる事が多いんですかねー。
入園するまで気にしないようにしたいと思います😊- 12月11日

退会ユーザー
口コミって悪いこと書く人の方が圧倒的に多いって聞いた事あります。
入園できて通ってみて合わなければ、、、くらいで良いんじゃないかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー。問題なければわざわざ書かないですもんね💦
まずは入園してみて自分の目で判断するしかないですね😊- 12月11日
はじめてのママリ🔰
本当ですよね。。怖いニュース多いので他人事とは思えませんよね💦