
コメント

おまる(●˙꒳˙●)
片道約20分、通勤はワゴンRでしてます!

やんぽん
車で片道15分程です\(^^)/
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
片道15分は近くて良いですね😊🎶
うちは片道20分ですが以前は片道1時間以上でした😫- 8月1日
-
やんぽん
私も同じ会社に勤めているので、
アパートさがす際、
会社に近いのが絶対絶対条件でした(  ̄▽ ̄)
1時間とかたえられないです~(´-ω-`)笑- 8月1日
-
おうたむ
同じ職場なら近いのは絶対条件ですね❤️
お互いの実家との距離はどうですか?- 8月1日
-
やんぽん
自分の実家が車で15分、
旦那の実家が車で40分、
くらいです\(^^)/- 8月1日
-
おうたむ
すごく丁度良い距離ですね😊💕
羨ましいです(*^^*)- 8月1日
-
やんぽん
近いと何かと助かります(笑)
ご実家、遠いんですか(´・ω・`)?- 8月1日
-
おうたむ
実家は車で1時間かかります😭
だから将来家を建てるなら実家の近くがいいと思っているんですが、そしたら会社が遠くなるから今すごく悩んでいます😓- 8月1日
-
やんぽん
私も来年建てる予定でいます(@_@)✊
はつきりとは決めていませんが、
旦那の希望希望通りで行くなら
実家まで30分、会社まで40分
くらいの場所になりそーです(´-ω-`)
独身のときも今も会社まで
混んどっても15分あれば着くので
40分は辛いですが。笑
旦那様は何て言ってるんですか~(・o・)?- 8月2日
-
おうたむ
うちの旦那は1時間は許容範囲と言います。
でも私の実家の近くに建てると1時間半はかかってしまうので、建てるならS.かなさんと同じで会社40分実家まで30分かなって感じです😓- 8月2日
-
やんぽん
1時間くらいなら
けっこーみなさん
普通なんですかね(´-ω-`)
すごいなぁ(´・ω・`)
実家まで30分なら
程よいと思いますが(о´∀`о)- 8月2日
-
おうたむ
すみません、間違えて1番下にお返事してしまいました(^^;;
- 8月2日
-
やんぽん
グッドアンサーに選んで頂き、
ありがとうございました(^^)- 8月5日

🧸
15分〜20分で車通勤です(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちの旦那も今は片道20分の距離を車で通勤しています(*^^*)
以前まで片道1時間以上かかっていたので20分という距離は丁度良いと感じています(^^;;- 8月1日
-
🧸
私の旦那も以前片道1時間くらいかかるところだったので20分で行ける今、帰ってくるとき、早‼︎って思います♡笑
- 8月1日
-
おうたむ
早!ってなりますよね(*^^*)
これに慣れてしまうともう通勤1時間は遠く感じます😭- 8月1日

ha_515
車通勤です♩
シフト制なので出勤時間はバラバラですが、片道15分ほどです◡̈!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちの旦那も今は片道20分の距離を車通勤です(*^^*)
15分は結構近いので良いですね😊- 8月1日

つなほ
普段は30分〜40分ぐらいで車で通勤してます(^O^)
今はちょっと違うお店に通勤してるので高速使って2時間です(>_<)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
高速使って2時間は遠いですね😫💦
帰ってきた時旦那さんはクタクタですか?
普段の30分〜40分の距離は旦那さんキツそうですか?💦
うちの旦那も以前は片道1時間以上の距離を車通勤でした😱- 8月1日
-
つなほ
お店ももうすぐオープンってのもあってくたくたですね(;_;)💦
けどわたしの旦那は車が好きで運転は苦じゃないって言ってるのでキツそうではなさそうです😔💭
ゆーぴょんさんの旦那さんは以前の通勤時間でくたくたでしたか?💦- 8月1日
-
おうたむ
うちの旦那も運転が好きなので苦じゃないみたいなんです😓
でも残業とかで遅くなることが多いのでクタクタでした💦
今は20分の距離だからいいんですけど、もしかしたらまた1時間以上かかる所か40分かかる所に引っ越すかもしれなくて、そうなったら毎日通勤はキツイだろうなと思いました😫
これから歳を取っていくばかりなので...と勝手に心配しています😂- 8月1日
-
つなほ
一緒ですね(;_;)
わたしのところもです…💦
しばらくはその通勤時間が続くので💦
わたしも同じくその心配してます😫
仕事でくたくたなのに2時間もかかって
通勤するなんて心配で仕方ないです…😩💭- 8月1日
-
おうたむ
やっぱり心配になりますよね😫💦
事故も心配ですし、今から帰るって連絡が来てから帰ってくるのは1時間後とか2時間後って長いですよね😭- 8月1日

あきらプリン
こんばんわ!
大体チャリで10分位です⭐️
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
チャリで10分は近くて羨ましいです😊🎶
職場から家が近い方がすぐ帰ってこれるから嬉しいですよね(*^^*)- 8月1日

ライオンママ
片道20分、自転車通勤です!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
片道20分の自転車も割と近い方で羨ましいです😊- 8月1日
-
ライオンママ
ちょっと前まで電車で
片道1時間かかってました!
帰ってきたときには
クタクタでしたよ〜!- 8月1日
-
おうたむ
片道1時間もかかっていたんですね😳
職場の近くに引っ越されたのですか??- 8月1日
-
ライオンママ
終電で帰ってこれなくて
私が迎えに行く事が
多くなり、職場の近くに
引っ越しました!- 8月1日
-
おうたむ
やはり職場は近い方が私たちも安心ですよね(*^^*)
お互いの実家との距離はどうですか?- 8月1日
-
ライオンママ
そうですねっ(^-^)
わたしの実家までは車で1時間ですが、
旦那の実家までは自転車で
10分くらいです!笑
ゆーぴょんさんは旦那さん、
通勤時間長いんですかー⁉️
実家までも遠いんですか?- 8月1日
-
おうたむ
私たち夫婦は地元が同じでお互いの実家まで片道1時間ぐらいです(^^;;
以前は職場が遠くて片道1時間以上かかっていました。なので職場の近くに引っ越してきたんですが、将来家を建てるなら実家の近くがいいなと思っています😓
でもそしたら職場まですごく遠くなるので悩んでいますm(__)m
ちなみに今は片道20分の距離です😅- 8月1日

とおまママ
車で20分ぐらいのとこに出勤してます😊
近いのでお昼に会いに行って一緒にお昼ご飯食べたりしてます😊
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちの旦那も車で20分の距離です(*^^*)
お昼一緒にだなんて羨ましいです😳❤️
うちの旦那は工場だからあまり外には出ないみたいです😭- 8月1日

ママ🫧🤍
30〜40分で車通勤です\(^o^)/
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
30分〜40分の距離は旦那さんキツそうですか?😞- 8月1日
-
ママ🫧🤍
今の家に引っ越すまでは徒歩+バス通勤で40分だったので、それに比べればエアコンも効くし人混みに揉まれなくてもいい今の車通勤は快適みたいです😁
ただ時間によっては道が混んでることもあり、1時間かかることもあるようで、その時は嫌だと言ってました💦- 8月1日
-
おうたむ
40分でも私は遠いと感じてしまいますが旦那の許容範囲は1時間なんですよ😓
運転は苦じゃないみたいです😅
でもこれから歳も取っていくしできれば近い所の方が安心だと思うんです😫
毎日定時ならまだしも残業の多い会社なので😢- 8月1日

チミー:-)
徒歩40分です(^^;
毎日よく歩けるな~って感心してます☺
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
徒歩40分はすごいですね😳
旦那さん毎日キツそうですか??💦- 8月1日
-
チミー:-)
デスクワークで職場では動かないのでいい運動だっていってます(^^;
- 8月2日
-
おうたむ
健康的ですね😳❤️
徒歩40分は車だったら10分〜15分ぐらいの距離ですかね?😊- 8月2日

ange
埼玉から都内まで、電車で一時間くらいです(^_^)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
電車で1時間は結構距離ありますね😳
うちの旦那も電車通勤したいみたいですか田舎なものだ会社までの電車がないです😭- 8月1日

ぽとふ
電車で片道1時間半です!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
片道1時間半ですか😳
旦那さんキツそうですか?
寝過ごしたしますか?💦- 8月1日
-
ぽとふ
キツそうです💦毎朝早起きして頑張ってます😓
寝過ごしたことはまだないですが、危なかったことはあったみたいですよ😅笑- 8月1日
-
おうたむ
やっぱり1時間の距離はキツイですよね😫
うちの旦那は電車だったら絶対寝過ごしそうです、😅- 8月1日

退会ユーザー
20分で自転車通勤してますよ\( 'ω')/♡
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
20分の自転車も丁度良い距離ですね😊🎶
雨の日も自転車ですか?- 8月1日
-
退会ユーザー
良い運動にもなりますよね(^^)🌟
今は里帰り中なので、カッパ着て貰って自転車通勤ですが(﹡ˆ ˆ﹡)💦💦
里帰り前は、私の体調がよっぽど悪くない限りは車で送り迎えしてました!- 8月1日
-
おうたむ
うちも職場が近かったら自転車通勤してもらいたいです😂そしたら車も1台で済むのにとかたまに思います😅
健康にも良いし、雨、雪を除けばいいですよね!- 8月1日

まなちゃんママ♡
片道5分の車通勤です!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
すごく近くて羨ましいです😳💕
家はやはり会社の近くだから今の所に住んでいるんですか??- 8月1日
-
おうたむ
♡ Minnie♡さんの中にコメントありましたのでこちらでお返事させてもらいます(*^^*)
まなちゃんママ♡さんの実家からはどのぐらいの距離になりますか??- 8月1日

♡ Minnie♡
車で5分くらいです(^ν^)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
近くて羨ましいです😫💕
家は会社の近くだから今の所に住んでいるんですか??- 8月1日
-
♡ Minnie♡
元々旦那は自分の地元に職場があって、プラス実家が農家なので旦那の地元に私が引っ越してきた感じです(*´・v・`)
- 8月1日
-
まなちゃんママ♡
旦那が転職して、その前の家が社宅だったので辞める時に引っ越しました!
で、家の近くにたまたま仕事が見つかった感じです!- 8月1日
-
おうたむ
ナルホドですね😊
今の家は♡ Minnie♡さんの実家からどのぐらいの距離なんですか?- 8月1日
-
♡ Minnie♡
私の実家からは20分〜30分くらいかかりますね(>人<;)
- 8月1日
-
おうたむ
そうですか😫💦
うちはお互いの実家も1時間以上かかります😅
家を建てるなら実家の近くがいいけど、そしたら会社が遠くなるので今悩んでいます😓- 8月1日
-
♡ Minnie♡
1時間以上はキツいですね(´;ω;`)でも仕事のこと考えるとなるべく近くに住んでた方がラクですもんね!
マイホーム♡私も早く建てたいです😖- 8月1日
-
おうたむ
私の中で今は住むなら職場を取るか実家をとるかなんです😫
旦那はどっちでもいいって言うから余計に悩みます😓
♡ Minnie♡さんならどちらを優先させますか?😓- 8月1日
-
♡ Minnie♡
私なら多分仕事の方優先すると思います(>人<;)
転職する予定がなければ、通勤のことを考えて近場にしますね✨- 8月2日
-
おうたむ
やはり仕事優先ですよね😓
色々悩みます😅
たくさんご意見ありがとうございます😊💕- 8月2日

二人目ベビ待ち中🚼
電車通勤です🚊
今から会社まで片道1時間です!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
片道1時間は旦那さんキツそうですか?💦- 8月1日
-
二人目ベビ待ち中🚼
特に不満は言ってないので、たぶん大丈夫なんだと思います😊👍
- 8月1日
-
おうたむ
そうですか😊
みーたん❤︎mamaさんは旦那さんの1時間の通勤距離は遠いと感じますか?😫
今から帰ると連絡が来て帰ってくるのは1時間後になりますよね?💦- 8月1日
-
二人目ベビ待ち中🚼
私としては男の人の通勤1時間位は普通かなぁと思ってます!
自分なら遠いですけど😅
帰ると連絡来てから1時間あるので、その間に家事が少し進められますしね!- 8月1日
-
おうたむ
確かに私が働いていたときも1時間近くかけて通勤している方もいたので男の人からしたら普通なのかな〜😫
私の旦那も1時間ぐらい余裕って言います😅
ただ私が残業とかない限りは仕事終わったらすぐ帰ってきてほしいタイプなので😢- 8月1日

☆+
最寄り駅まで徒歩20分、電車20分、更に職場まで徒歩20分くらいです!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
てことは1時間はかかかるということですね💦
旦那さん毎日クタクタですか?😫- 8月1日

☆+
そうですね!
クタクタでもないと思いますけど...運動しないと太ってく一方なんであえて隣駅まで歩いたり、職場までシャトルバスがあるんですけど、乗らないで歩いてます!
-
おうたむ
職場までシャトルバスあるんですね!
いざというときは安心ですね😊🎶
シャトルバスだと30分ぐらいですか?- 8月1日
-
☆+
シャトルバス使っても合計45分くらいですかね!
私も1時間くらいかかるので、1時間は許容範囲なんですよね(。>д<)電車に乗ってる時間が短ければ良いみたいな!- 8月1日
-
おうたむ
みっちぃ☆+さんの職場でも1時間かかるんですか?💦
- 8月1日
-
☆+
かかります(。>д<)電車30分、徒歩30分(。>д<)
- 8月1日
-
おうたむ
遠いですね〜😫💦
都会だと電車通勤での片道1時間は普通なんですかね?😅
私は田舎に住んでいるので近くに絶対に車が必須です😭- 8月1日

おうたむ
すごいですよね😓
私は今から帰るって連絡きて1時間後に帰ってくるのは遠いなと感じます。
今の20分の距離がちょうどいいんですけどね😅
その代わり実家が遠いですけど😫
こっちに頼れる人がいなくて、私が熱出して動けない時本当に困りました。
旦那は仕事を中々休めない人なので、実母が仕事終わりに1時間かけて来てくれて娘を見てくれました。
そう考えると実家の近くがいいかなと😭

やんぽん
確かに、今からって言われてから
1時間ありますもんね(´-ω-`)
私はまだ子供が産まれてから
体調くずしたことありませんが
大変ですよねっ(。´Д⊂)
-
おうたむ
抱っこする気力もなかったので授乳が大変でした😭
こういう時近くに頼れる人がいればなとずっと思っていました😓- 8月2日
-
やんぽん
お互い、ベストな位置に
家建てましょう( ☆∀☆)✨
1つ全く関係ないことで、
お聞きしたいのですが、
今お子さん8ヶ月とのことですが…
私、友人から娘が8ヶ月になる頃に
結婚式に招待されているのですが
(ぜひ、娘もと言ってくれてます)
8ヶ月がどんな感じなのか、
想像できやんくって(@_@)
やっぱり厳しいですかね(..)?- 8月2日
-
やんぽん
お互い、ベストな位置に
家建てましょう( ☆∀☆)✨
1つ全く関係ないことで、
お聞きしたいのですが、
今お子さん8ヶ月とのことですが…
私、友人から娘が8ヶ月になる頃に
結婚式に招待されているのですが
(ぜひ、娘もと言ってくれてます)
8ヶ月がどんな感じなのか、
想像できやんくって(@_@)
やっぱり厳しいですかね(..)?- 8月2日
-
おうたむ
大きな買い物なので妥協はできないですもんね☺️
子連れで結婚式に出席したことがないので参考にならないと思いますが、日常生活で言うと、お子さんによって性格が違うと思いますが、うちの娘は外食行ってもじっとしていないです😓
結婚式だとご飯もゆっくり食べられないだろうし、音が大きいとぐずるかもしれないですよね😢
どうしても預ける人がいなければ連れて行きますが💦
でも私の友達は8ヶ月とかそれより前の月齢で出席していて、その子は子供がお利口さんだったから助かったって言っていました!
その時の機嫌によるかもしれないですね😅
誰かに預けるのは厳しいですか?- 8月2日
-
やんぽん
なるほど~
子供によるということですね(  ̄▽ ̄)✨
うちの子はどうやろか(笑)
完母でとくに最近
哺乳瓶拒否が激しくて😅- 8月2日
-
おうたむ
完母なんですね!
そしたら一緒に出席しないとですね💕
私も12月に結婚式招待されてますが娘は1歳になっているので旦那に頑張ってもらおうと思います😂
大変かと思いますが楽しんで来てくださいね😊❤️- 8月2日
-
やんぽん
そーなんですっ(..)💡
それに、花嫁である友達も
なかなか会うことができない友達なので
娘のこともぜひ会いたい、
抱っこしたいと
言ってくれているので(´・ω・`)
1歳になる娘ちゃんはお留守番なんですな🎵
パパ、頑張れー!!笑- 8月2日
-
おうたむ
中々会うことのできない友達なら是非会わせたいですよね😊💕
私も旦那に預けるのは心配なので本音は連れて行きたいんですけどね😂- 8月3日
-
やんぽん
私もまだちょっと
旦那に長時間預けるのは
不安なとこあります~(^-^;
連れては行けない感じ
なんですね(´・ω・`)- 8月4日
-
おうたむ
実母と旦那から預ける人がいるなら預けた方がいいって言われて😭
やっぱり自分もゆっくりできないだろうからって言われた😂- 8月4日
-
やんぽん
確かに、せっかくの美味しい料理、
ゆっくり食べられへんく
なりますよね(´-ω-`)- 8月4日

はるち
時間帯とルートによって20分から30分です。
真冬の雪具合によっては1時間半かかるそうですが…
マイカー通勤です( ´∀`)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
雪の日は仕方ないですよね😭
私の地元も雪の日は車出せないぐらい積もります😅- 8月2日

rouk
車で片道1時間半です。
でも朝は道が混むので渋滞を避けるために5時には家を出ています(´・_・`)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
車で片道1時間半ですか!😳
旦那さんクタクタですか?💦- 8月2日
-
rouk
週末にかけて疲れが溜まってるように見えます(・・;)
電車が嫌いで車通勤を本人が選んだので文句は言いませんが…- 8月2日
-
おうたむ
そうですよね😫
これからもずっと1時間半かけて出勤されるんですよね?😰
うちの旦那も前は片道1時間以上かかっていたので歳とるとキツイんじゃないかなと思い、今は20分の距離です😅- 8月2日
-
rouk
そうなんです…
今より職場よりに引っ越すと、実家からの距離が離れてしまうので恐らくずっとです😰
事故も心配で…😔
近かったら帰りも早くて助かるんですけどね😩- 8月2日
-
おうたむ
今は実家からどのぐらいこ所に住んでいるんですか?
私も家を建てるなら実家寄りがいいんですがそうすると片道1時間半になります😭- 8月2日
-
rouk
お互いの実家とも1高速使って時間くらいです😊
- 8月2日
-
おうたむ
お互いの実家遠いですね😳
職場寄りにしたら更に実家が遠くなるということですね😫💦- 8月2日
-
rouk
そうなんです…
なので今の場所が良くて…
体力なくなってきたときは考えないといけないかもですね💦💦- 8月2日
-
おうたむ
うちの旦那も昔居眠りで仕事帰りに事故っているので近い方がいいなって思います😂
本人は大丈夫って言うけど心配です😓- 8月3日

riina★
車通勤で5分〜7分くらいです(*^_^*)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
近くて羨ましいです😊💕- 8月2日

ma1(*´˘`*)♡
徒歩5分です^ ^
近くて羨ましいです>_<
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
すごく近くて羨ましいです😳❤️
ガソリン代もかからないですね😂- 8月2日

*まぃまぃ*
原付で10分です。
私も同じ職場なので手段一緒です。
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
原付で10分は近くて羨ましいです😊🎶
原付も有りですよね〜☺️- 8月2日

チーム めだま
車で30分くらいです!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
30分も近すぎず遠すぎずって感じで良いですね😊💕
自分だったら30分は遠いけどうちの旦那だったら30分は近いって言います😅- 8月2日

しいそ
自転車で40分です。
原付にしようか迷いますが体力落ちそうなので頑張ってもらってます。
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
自転車で40分はけっこうキツそうですね😫💦
原付にすると少しは時間短縮されますね(*^^*)- 8月2日

あした
電車で一時間半です(*_*)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
結構遠いですね😫💦
旦那さんはクタクタですか?- 8月2日
-
あした
以前は電車で30分だったのですが、妊娠を機に私の実家近くに引っ越してからこうなりました^^;主人には申し訳ないです^^;
日勤の日は朝の7時に出て夜の12時過ぎに帰ってくるのでクタクタです(*_*)- 8月2日
-
おうたむ
炭酸水さんのご実家に近いところに住んでいるんですね(*^^*)
わたしの理想です!😊💕
旦那さん帰り遅いですね💦
帰り遅いからこそ実家に近いのは助かりますよね!- 8月2日
-
あした
夜勤もあるので、実家が近いと助かります^_^
- 8月2日
-
おうたむ
夜勤あるんですね!
うちの旦那も夜勤あります😅
夜は娘と2人っきりで何かあったらどうしようと不安です😓
実家の近くは羨ましいです💕- 8月3日

あーちゃんまま
通勤時間数は1時間半で交通手段は電車です😊!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
結構みなさん電車で1時間以上の方が多いですね!
旦那さんはクタクタですか?- 8月2日
-
あーちゃんまま
満員電車とかだと仕事より電車に乗ってる方が疲れる。苦痛。って行って帰ってきます(´△`)- 8月2日
-
おうたむ
なるほど!
私は田舎もんなので満員電車を経験したことがないのですが、電車通勤も大変なんですね😫💦- 8月2日

86mama
車で片道1時間です( ノД`)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
遠いですね😳
旦那さんクタクタですか?
うたさんはお子さんが1ヶ月のようですが、旦那さんから今から帰ると連絡来て帰ってくるのが1時間後っていうのは長く感じませんか?😭- 8月2日
-
86mama
以前は徒歩5分のところにアパートを借りていましたが、マイホームを実家の敷地内に建てることになり遠くなってしまいました😭主人は朝早く夜遅いのでくたくたですね😭
1時間は長く感じます💦だいぶ慣れましたけどね(*´ェ`*)- 8月2日
-
おうたむ
マイホームはどちらのご実家の敷地内に建てられたのですか?
うちの旦那も前は1時間以上かけて車で通勤していましたが歳とると事故が心配で近くに引っ越しました😭
一度居眠りで事故っているので😂- 8月2日
-
86mama
お婿さんにもらったので私の実家の敷地内です。私は主人の職場を考え大反対だったのですが、主人たっての希望で引っ越すことになりました。
居眠り事故怖いですよね😭今はまだ若いからいいけど、これから先を考えると不安で心配で仕方ありません😔
ゆーぴょんさんはベストな選択されたんですね✨✨近い方が子供と接する時間も増えていいですよね☺️💕- 8月2日
-
おうたむ
婿養子さんなんですね😊💕
うちは婿養子ではないですが私の実家の近くに父が持っている土地があってそこに家を建てたいんですよね😭
でもそしたら職場まで1時間半かかるのでとても無理だなと😓
だから職場に近いところかできれば中間が理想です😅
今の20分の距離でも帰り遅いと子供に会えない日があるので子供と触れ合える時間は確かに大事ですよね!- 8月3日

りおまま
片道徒歩20分です。たまーに車を使います。
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
徒歩20分なら車で10分かからないぐらいですかね😊
ちょうど良い距離ですね(*^^*)- 8月2日

hana_
20分ぐらいです。
旦那の実家から通っていた時は35分だったみたいです😅
私は通勤時間が4分だったのに20分に伸びました😂
自家用車です!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
やはり20分はちょうど良いですよね(*^^*)
近すぎず遠すぎずって感じで😊🎶- 8月2日

c☆
車で5分くらいです(ˊ꒳ˋ)♥︎
歩きか自転車でいってほしいところですが
クレーム対応とかあったとき車がないと厳しいので近いけど車でいってます( ˙_˙ )
社用車用意してほしいです😑😑😑
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
近いですね😳💕
営業の仕事ですか?(*^^*)- 8月2日
-
c☆
営業ではないです(><)スーパーです!😭
- 8月2日
-
おうたむ
スーパーなんですね😊
確かにそれなら社用車用意してほしいですよね😓
ガソリン代は自腹になるんですか?- 8月2日
-
c☆
自腹でーす(><)まぁ、そこまで遠いところいったりとかはないので、、、まだいいですが😵😵😵
車で5分とかだと逆に燃費が悪くなりそうで( ´・ω・`)なーんてそんなこと考えてます。。仕方ないですが😂😂😂- 8月2日
-
おうたむ
確かに近いと逆に燃費悪いかもですよね😅
でも近いに越したことはないので安心は安心ですね(*^^*)🎶- 8月3日

ままごん
車で1時間弱です(´・ω・`)
引越す前は電車通勤の予定でしたが、満員電車に2日で根をあげましたw根性なさすぎw
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
遠いですね😭
旦那さんはキツそうですか?- 8月2日
-
ままごん
運転が苦にならないタイプなので、通勤自体はそこまでキツくなさそうです(*・з・*)
ただ、朝起きるのが辛そうですが…(笑)- 8月2日
-
おうたむ
うちの旦那と同じです!
運転は苦じゃないみたいですけど朝は弱いです😅
でも昔居眠りで事故っているのでこれからどんどん歳を取っていくしやっぱ会社の近くがいいのかなと悩んでいます(^^;;- 8月2日
-
ままごん
それは怖いですね…(´*ω*`)
うちの夫は何度か居眠り運転していたことはありますが(私が一緒に乗ってる時に目撃したり、自分で言ってたり)、事故歴はないので気にしたことないです(´*ω*`)
優しい奥さんですね♪
近いほうが帰りも早くて嬉しいですよね(T_T)♥- 8月2日
-
おうたむ
一度事故ったとなると怖いです😭
定時でちゃんと帰ってこれるならまだいいかもしれないですけど、残業や夜勤もあるから余計に心配になります(^^;;
最近はポケモンゴーをやってるから絶対に運転中はしたらダメ!って言い聞かせてます😫
当たり前のことですが念のためにですけどね😓- 8月3日

トマト大好き❤
自転車、バス、電車を使って1時間半くらいです。
ド田舎からの通勤のためこんな時間かかります💧
都会が羨ましい…
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
結構遠いですね💦
都会羨ましいですよね😅
私も田舎もんなので😞
でも都会の満員電車は大変そうです😫- 8月2日

しーくんママ
徒歩10分です(・∀・)b
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
近いですね😊🎶
徒歩10分の距離に職場があるなんて田舎もんの私からしたら信じられないです😅- 8月2日

あっぷっぷ
車で通勤です!
だいたい20〜30分くらいかな?
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
やっぱり20分〜30分がちょうど良いですよね😊💕
近すぎず遠すぎずで☺️- 8月2日

mainly
車通勤で片道20分くらいだと思います。
前の職場は車通勤で片道1時間以上だったみたいなので、今はだいぶ楽になったと言ってます。
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちの旦那も昔は片道車で1時間以上かけていましたが今は20分ぐらいの距離です😊
私も今から帰ると連絡きて20分後に帰ってきてくれるの安心します(*^^*)
昔は今から帰ると連絡が来て1時間以上かかっていたので(^^;;- 8月2日

ちびちびママ
30〜40分、車通勤です(^ ^)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
30分〜40分は微妙に遠いですね😳
旦那さんは通勤時間に特に不満はなさそうですか?- 8月2日
-
ちびちびママ
遠いって言ってます笑。
自分で土地決めて、自分で建てたんで、文句言えないから余計辛いでしょうね(^ ^)笑- 8月2日
-
おうたむ
30分だと普通かなってなるんですが40分ってなると遠く感じます😅
でも旦那さんが自分で決めたのならその通勤時間は覚悟の上ですしね(*^^*)
マイホーム羨ましいです💕- 8月3日

choki♥
20分くらいで車通勤です!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちと同じです😊🎶
ちょうど良い距離ですよね(*^^*)- 8月2日

退会ユーザー
車で30分~40分弱くらいです☺
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
旦那さんは特に不満はなさそうですか?- 8月2日
-
退会ユーザー
旦那の希望としては15~20分がいいようです☺でも前の職場も同じくらいかかっていたので、慣れれば大丈夫かなと😃
- 8月2日
-
おうたむ
30分は普通かなってなるんですが40分ってなると遠く感じます(^^;;
20分ぐらいが丁度良いですよね😅- 8月3日

りおあお
片道5分 車通勤です。
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
近くて羨ましいです😭💕- 8月2日

ナッツ
電車で約2時間弱です(泣)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
すごく遠いですね😱
旦那さんは不満はなさそうですか?- 8月2日
-
ナッツ
慣れてしまったのかあまり不満はなさそうです‼︎
私の方が、この通勤時間なんとかならないのかなぁといつも思ってます‼︎笑
朝は早いし帰りは遅いし・・(T . T)- 8月3日
-
おうたむ
そうですよね!😭
例え定時で終わったとしてもそれから帰ってくるのが2時間後だと全然定時って感じしませんよね😫
ましてや残業がある日なんてとても長いですね😰
引っ越される予定はあるんですか?- 8月3日
-
ナッツ
ほんとにその通りです(T . T)
家の近くに会社の部署があり、いつか異動するかもしれないということで引っ越す予定はありません・・
早く異動しろーって思ってます(笑)- 8月3日
-
おうたむ
それならまだ希望はありますね😊💕
早く異動できるといいですね( ´ ▽ ` )ノ- 8月3日

ぷるぷる
原付で40~1時間です😢
雨の日は車で行っていますが
時間は大して変わりません💦
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
遠いですね😰
旦那さんはキツそうですか?- 8月3日
-
ぷるぷる
遠いです(;_;)
朝も5時半に出ていて口には
ださないですがキツいと思います💦- 8月3日
-
おうたむ
そうですよね😫💦
朝出るのも早いですね😭
帰りも遅いですか?- 8月3日
-
ぷるぷる
帰りはバラバラですが早くて20時
だいたい21時半くらい、遅くて
23時とかになります(;_;)
繁忙期は多分ほとんど日付変わって
帰ってくると思います😢💦- 8月3日
-
おうたむ
帰りが遅いと色んな意味で不安になりませんか?😭
私の旦那も帰り遅い時や夜勤があるので、子供に何かあった時の不安や、帰り遅すぎて事故らないかとか色々心配してしまいます😓- 8月3日
-
ぷるぷる
不安になります😢
一度、原付で出勤してる時に
ダンプと事故って軽傷で済みましたが
事故っているので何の連絡も
なかったりすると凄い心配になります😞
なので必ず職場から出るときは
連絡してもらっています😭💦- 8月3日
-
おうたむ
それは心配ですね😱
うちの旦那は居眠りですが、車ひっくり返しているので余計に遠くて帰りが遅いのは心配で😓
やっぱり近い方がいいですよね😭
私も必ず連絡もらうようにしています!- 8月3日
-
ぷるぷる
遠くて疲れてると運転中も
眠くなってしまいますよね😞
やっぱり連絡はもらわないと
心配でしょうがないですよね😢😢
近い方が良いですよね😭
旦那さん通勤時間どれくらい
時間かかるんですか?- 8月3日
-
おうたむ
昔は片道1時間以上かかっていました😅
それで事故ったので今は片道20分の丁度良い距離です☺️👍🏻
ただ今マイホームを検討していて、私の実家の近くに父が所有しているもらえる土地があるのでそこに家を建てたいんですけど、そうなると職場まで1時間半かかるので悩んでいます😭
土地代かからないのは大きいし、実家に近いのも私は助かる、けど職場まで遠い😭
だからみなさんの旦那さんの通勤時間が気になりました😅- 8月3日

ともち
車通勤で片道15〜20分くらいです(^O^)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
私の旦那も今は車で20分ぐらいの距離です🎶
丁度良いですよね☺️💕- 8月3日

lalachan
自転車で25分です!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
自転車で25分なら割と近い方ですよね☺️
自転車通勤の方は雨の日はどうされるんですか?- 8月3日
-
lalachan
傘を差して頑張ってます笑
たまーに気がむいた時にカッパ使用してます!- 8月4日
-
おうたむ
傘をさして通勤なんて器用ですね😳💕
- 8月4日

mopiy🍼
自転車で2ふんですww
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
すごく近くて羨ましいです💕- 8月3日

こっとん様
30分、250ccのバイクです!
ガソリン台浮かすため旦那の車は私が乗って、旦那は私のバイクで通勤させてます!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちもガソリン代浮かせるためにバイクも検討していました(*^^*)
でも今の時点で車が2台あるのでなんだかんだでやっぱり車になりそうです😅- 8月3日

退会ユーザー
車で片道1時間半から2時間です☆
なので仕事終わるのが遅いときは会社の事務所で泊まってます↓週末は日付が変わってからの帰宅ですね!
以前は片道25分くらいのとこでしたが転職をしてこうなりました!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
とても遠いですね😫
事務所に泊まれるなら安心ですが旦那さんクタクタですか?
引っ越される予定はないですか?💦- 8月3日
-
退会ユーザー
朝も早く出るので寝付き良すぎるしイビキが腹立つくらいうるさいです(笑)
家を買って半年後に転職したので引っ越しは無いですよ☆先に転職をしてたら職場の近くで住んでたと思います♪- 8月3日
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
家を購入しているなら引っ越しはできないですね😊
私もマイホームほしいです😍- 8月3日

豆嫁
初めましてこんばんは!
片道が、約1時間半くらいです。
家から駅まで車で20分。そこから新幹線で1時間くらい新幹線降りてから10分弱くらい歩いて到着です。
今みたいな長期の休みや帰省ラッシュ時は乗車率が高くて辛いみたいです。グリーン車や指定席ではないので(。´Д⊂)
主人はお給料は良いけど、通勤がしんどいと言っていて転職予定です(´;ω;`)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
新幹線に乗るなんてとても遠いですね😰
近場で良い職場があればいいですね☺️🎶
うちの旦那も転職考えているけど高卒なのでまた一からのお給料だと考えると中々踏み出せないでいます(^^;;- 8月3日

退会ユーザー
バイク通勤です!
現場仕事なので毎日違う現場です😊
pcxなので燃費がすごくよくてガソリン代まったくきにならないです😊
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
毎日違う現場なんですね😊
遠い場所もあるのはあるってことですかる😳
ガソリン代気にならないのは羨ましいです(*^^*)- 8月3日

chico
片道徒歩10〜15分です(=゚ω゚)ノ
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
近くて羨ましいです😊💕- 8月3日

かおりん ゆうな
電車で40分程です。
最初は車で行ってましたが、眠くて無理だったみたいです
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちは田舎なので家の近くに駅もないし職場の近くに駅もありません😭
旦那も電車があれば電車通勤するのにって言っています😅- 8月3日

退会ユーザー
片道1時間15〜30分で電車です!
都内です。
私も同じ職場です。
皆さん結構短いですね。
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
遠いですね😳
うちの旦那は前までは片道1時間以上かけて通勤していましたが、事故って近場に引っ越しました😅- 8月3日

komame
電車で1時間かかります🚃 💦
車で行ったら30分なのですが、、、
朝の通勤ラッシュにひっかかるとのことなのでつかっていません😫
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
旦那さんは1時間の通勤時間はしんどそうですか?- 8月3日
-
komame
最初はしんどいーと言ってましたが、1年経ってだいぶ慣れてきたみたいです(o^^o)
が、通勤時間がかからないほうがいいのはいいですね(^○^)- 8月3日
-
おうたむ
近いに越したことはないですよね😅
引っ越し悩みます😫- 8月3日

m a i
出勤時間はバラバラですが。。。片道だいたい20~30分ぐらいです。
通勤手段は自家用車です!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちも今は片道20分の距離です(*^^*)
丁度良いですよね😊💕- 8月3日

たっつん
お天気がいい日は片道20分ちょっとで自転車通勤か15分かかからずバイク通勤です☀︎
雨のときは車通勤!混むので逆に遅い!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
バイクだと横からスイーっと行けますもんね😊💕
近くて羨ましいです(*^^*)- 8月3日

ゆうぴち
うちは、車で高速使って片道1時間ちょっとです🚗
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
遠いですね😳
旦那さんはキツそうですか?
引っ越される予定はないですか?😫- 8月3日

らん
片道40分で電車通勤です!
家から駅までは歩きです♡
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
ちょっと遠いですね😅
旦那さんはキツそうですか?- 8月3日
-
らん
電車が始発で朝毎日座れるみたいなので苦ではないらしいですよ♡
- 8月3日
-
おうたむ
始発なら時間帯は朝すごく早いですよね😳
それでも苦にならないなんて素晴らしいです😊💕- 8月3日

りあ
通勤時間が短い方や車通勤の方が多くてビックリしました。
旦那も私も電車通勤で片道50分です^^;
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
色んな方がおられますよね☺️
うちも駅が近ければ電車通勤もいいかなと思うんですが、田舎なもので家も職場も近くに駅がないです😂- 8月3日

マロンうさぎ
高速道路使ってなら、2時間
電車なら、3時間、かかります😂
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
すごく遠いですね😳
県外までお勤めですか?
旦那さんクタクタですか?😫- 8月3日

Y❤︎
今の時期は片道40分です😳
冬場なら3分です😂
車通勤ですが、ハイオク車乗ってるので
ガソリン代が跳ね上がってます😭笑
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
今の時期が片道40分で冬場なら3分とは、時期によってお勤め先が変わるんでしょうか?😳- 8月3日
-
Y❤︎
そうです!
内容は一緒なのですが
場所だけ違って😫
どうせなら近くにしてくれ!って感じです💦💦- 8月3日
-
おうたむ
そういう職場もあるんですね😳✨
40分と3分は全然違いますもんね😅- 8月3日

ゆきる
埼玉県から東京都に通勤する埼玉都民です。通勤時間は1時間30分です。打ち合わせや会議が重なると疲れるみたいです。
主人が前々から住みたかった
7年前に街開きしたばかりの
ニュータウンのにマイホームが持てたので通勤時間は苦にならない
みたいです。
主人は
ディズニーランドも電車で42分で
行ける場所なのでそれも
気に行ってるみたいです。
日頃のオフィスワークによる
頭脳疲労を解消するために
たまに自宅のセラピールームで
よもぎ蒸しをしてあげてリラクゼーションでリフレッシュしてもらったり、マンションの共用スタジオを借りて、居住者のパパ向けの
ヨガ教室を私が企画して主人にも
参加してもらい、ストレス解消や
運動不足を解消できるように
してるます。
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
通勤時間は長いけど苦にならないならいいですね💕
素敵な所にお住まいなんですね(*^^*)
すごく羨ましいです❤️
旦那様のためにヨガ教室を企画したり素敵な奥様ですね😍❤️- 8月3日

ルイ♡
事務所は歩いて1分の所にありますが、そこから現場へ行くのでなんとも…
職人なので
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
現場によって通勤時間が変わるということぇすね😭
事務所までは徒歩1分なんて目と鼻の先ですね☺️- 8月3日
-
ルイ♡
そうなんですよー
現場が変わると事務所に集まる時間も変わってくるので、急に明日早くなったり遅くなったりしますね- 8月5日

みき
うちの旦那は片道40~50分かけて車で出勤してます。
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
遠いですね😳
旦那さんはキツそうですか?
職場の近くまで引っ越される予定とかはありますか?- 8月3日
-
みき
こんにちは(*・ᴗ・*)
遠いのは慣れてるみたいなので苦ではないみたいです♪︎
近場に引越し予定は無いですね~
逆に近場だと休みの日や何かあったら呼ばれるからイヤだって言ってましたσ(^_^;)- 8月4日
-
おうたむ
それうちの旦那も言ってました!
近すぎると呼び出されるって😰- 8月4日

退会ユーザー
2,30分で、電車です
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
電車で20分〜30分なら丁度良い距離ですね😊💕- 8月3日

はな☆★
うちは20分で車通勤です!
ちなみに私も同じ職場なのですが、遠すぎず近すぎずな感じです🙋💡
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちの旦那も今は片道車で20分の距離です😊
丁度良いですよね( ´ ▽ ` )ノ- 8月3日

はるか
原付で片道3分ほどです(笑)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
近くて羨ましいです😊💕- 8月3日

m
1時間半かけて車通勤です(;_;)
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
遠いですね😳
旦那さんは毎日の通勤キツそうですか?- 8月3日
-
m
すごいきつそうです(;_;)
朝は混みますし夜は仕事で疲れてるのにまた1時間半の運転なので、、、
仕事よりも通勤時のが疲れるって言ってました(;´Д`)- 8月3日
-
おうたむ
やっぱりそうですよね😢
職場の近くに引っ越される予定とかはないんですか??- 8月3日
-
m
私は引っ越してもいいと思っているんですが旦那がその気はないみたいで…
名古屋市に住んでいて、職場が三河地区なんですが、独立して今の店舗で働いていて、今後どんどん店舗を増やして行きたいらしく、でも三河地区に店舗を作る気はないみたいなので引っ越しは考えていないようです(;´Д`)
私としては少しでも通勤時間が短くなれば楽なのに…と思っていますし、なにより毎日の長時間運転は心配なので引っ越したい気持ちはあるんですけどね(;_;)- 8月4日
-
おうたむ
毎日の長時間は今はいいかもしれないけどこれから歳をとっていくことを考えると不安ですよね😫
- 8月4日

(*´ω`*)
車通勤で20~30分です!
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちの旦那もそのぐらいです😊
丁度良い距離ですよね( ´ ▽ ` )ノ- 8月3日

❤︎
会社までは車で5分です( ´͈ ᗨ `͈ )
-
おうたむ
お返事ありがとうございます!
近くて羨ましいです😳💕- 8月3日

マロンうさぎ
51歳ですからね〜 ☺️
子供作れるから、元気なんかな?笑
一応 営業で、片道600キロ 1人で運転し、
帰ってきます、
-
おうたむ
まだまだ元気ですね😊💕
片道600キロは県外行けそうですね😫💦- 8月3日

ぷるぷる
そーだったんですね(;_;)
片道20分は良いですよね!!
なるほど...
私の旦那も元々職場まで
15分くらいの場所でしたが
結婚して妊娠して私が実家
の近くに住みたいと話して
実家マンションなんですが同じ
マンションに空きがでてそこを
購入し今の通勤時間になりました(..)
旦那は通勤時間伸びるのを理解
した上で私の為に引っ越しを決意
してくれました(;_;)
今では実家の近くでホント助かってます。
土地代浮くのと実家近いのは
ホント大きいですよね(..)
旦那さんはどんな感じの反応なのですか?
-
おうたむ
旦那は実家に近い方が良いよ!って言ってくれてはいます😅
ただ私が心配で😓
残業も結構遅くまであるし夜勤もあるので近い方がいいんじゃないかなと思って😫
実家と同じマンションなんて羨ましいです😊💕
やっぱり近い方がいいのかな〜😓
実家に近いメリット親が近くにいるから助けてもらえることなんですよね
デメリットは職場が遠い+ガソリン代高速代がかかる、田舎なのでスーパー、コンビニ、学校が遠い
デメリットが多すぎて悩みます😂- 8月3日
-
ぷるぷる
旦那さん優しい方ですね😌💓
確かに心配だし不安ですよね😢
夜勤もあるなら尚更心配ですね...
確かに実家近いと何かあった
時すごい助かりますよね!
高速代かかるんですか!?
それはちょっと痛いですね...
ガソリン代に関してはうちも
相当かかるようになりました💦
燃費悪いのもありますが⤵⤵
メリットよりデメリット多いと悩みますね...
こればっかりは何を取るかによりますね(..)
土地代かからないのは凄いメリット
ですが今後、旦那さんが実家
近くに転職等するなら良いですが
せずにそのまま働くなら高速代+ガソリン代
で結局土地代と変わらないとかになりそうだし...
定年まで働く場合ですけどね💦
うちはあと1年くらいしたら
近くに転職してもらう予定です😭
あくまで予定ですが😢
転職予定とかは全くないですか?- 8月4日
-
おうたむ
転職まで働くと確かに交通費と土地代変わらないぐらいになりますよね😓
なにを優先すればいいのか悩みます😫💦
転職考えてはいるんですが、高卒なのでまた一から始めるとお給料がガッポリ減るし、今のところ名前はみんなが知ってる有名な会社なので福利厚生もしっかりしているので辞めてほしくないという気持ちはあります😢- 8月4日

ぷるぷる
それだと尚更悩みますね...😞
やはりゆーぴょんさんと旦那さん
お互い納得いく結果になるように
話し合うのが一番ですね😭❇
何だかあんまりアドバイスできずにすみません😢
-
おうたむ
そうなんです😓
今も色々考えています😫
いえ、色々聞いていただきありがとうございます😊💕- 8月4日
おうたむ
お返事ありがとうございます!
うちの旦那も今は片道20分車で通勤しています(*^^*)
近すぎず遠すぎずの距離ですよね😄