![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![母娘でキティラー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母娘でキティラー
同じ県内で車で行かれて、泊りもしないならいいのでは?
子どもの曽祖母が近くにいるの羨ましいですよ。
私は大阪府民ですが、娘の曽祖母は九州と海外にいててなかなか会わせてあげられてないのでね…。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車で行けるところなら、私なら行くと思います。
でも除菌を徹底したり、マスク着用でなるべく過ごすようにします。
-
はじめてのママリ🔰
車で1時間半くらいなので、コンビニ等寄らずに行こうかなとは考えてます。
毎日、アルコールジェル、スプレー等は持ち歩いてるので長時間滞在することなく数時間だけお邪魔しようかなって思います!
ありがとうございます😊- 12月10日
![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろうちゃん
名古屋です。
てるこさんとお子さんがそのような生活されてるなら、車ですし県内に帰省して問題ないように思います😓
パパさんの生活スタイルにもよるかもですが。
心配でしたら、てるこさんは現地着いてもマスクしたまま、一緒に食事などをとらなければ安心かなと思いました💦
ただ、私も県内帰省を迷ってて。
暖かくなって感染者が減る(??)なら、何も今このすごい流行ってる時期に行かなくても良いんじゃ…とかも考えてしまいます😓
それも踏まえた上で、てるこさんのスタイルなら差し支えないかなーと思った次第です…。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
パパは、ほぼ24時間家にいて夜中1人で散歩したりコンビニ行ったりくらいですかね、、
年末の感染者の数を見て帰省考えようかなって思います!前向きに検討するつもりです⭐️
ありがとうございます😊- 12月11日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
うちは名古屋で実家は県内ですが帰省はしないです。祖母、祖父にも会いたいし、三女は会ったことないです。もう高齢で病気をしてる祖母、認知症の祖父なので…
私だったら会いたいし会わせてあげたいけど辞めるかなって思います💦多分一回また落ち着くと思うのでその時にするかなって思います💦
はじめてのママリ🔰
息子が、場所見知りがすごいので日帰り予定です!
自分の祖父母、母はすぐ会える距離なんですが、義母が看護師なので怖くて会わせてあげれないので申し訳ないです😂