※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供に、明治ブルガリアヨーグルトのいちごは早いですか?朝ごはんは何を作っていますか?

1歳8ヶ月の子供に
明治ブルガリアヨーグルトのいちごって
早いですか??
今までベビーダノンしか食べたことなくて🥺

それと、朝ごはんってみなさん
何作ってあげていますか??

コメント

はじめてのママリ

1歳になってから明治ブルガリアヨーグルトのいちご食べさてます😂💕

パンケーキとかサンドイッチ🥪作ってます☺️

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね✊
    いつからだろ〜とずっと悩んでて。。明日の朝食べさせてみようと思います!

    参考になります💗

    • 12月10日
まろん

その頃には普通に大人のものあげてたと思います。いちごとヨーグルトでそれぞれアレルギー反応がなければ良いと思います。糖分はたぶん多めですが、、。
ベビーダノンって高いですしね。
朝ごはんはバナナとかヨーグルトとか鮭そぼろごはんとかあげてます。偏食がすごいので色々作っても食べません😅

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!

    糖分も値段も気になるところですよね🥺💸💸
    ベビーダノンでもよくいちごを食べるので、大丈夫だといいのですが🥺

    鮭のそぼろご飯いいですね!
    スーパーでなかなか無添加?の鮭瓶がなくて😢探してみます!

    • 12月10日
  • まろん

    まろん

    鮭そぼろは添加物多いみたいですけどそんなこと言ったら何も食べされられないので気にしないことにしました😅できるだけ添加物少ないものをあげたいですよね💦

    • 12月10日
  • ママ

    ママ

    添加物気になるところですが、完全にあげないことは難しいですもんね😨
    食べてくれればいいか〜と思うこともあるのですが🥺🥺
    うちの子も若干偏食気味なので、なるべく栄養あるものを簡単にあげたいです🥺
    私が料理が苦手なのもあるのですが、、、🥺

    • 12月10日
  • まろん

    まろん

    グッドアンサー恐れ多いですがありがとうございます🙏💦
    私も料理が苦手です😰好きな人すごいですよね😅
    料理を好きになるってどうしたらいいのか笑
    保育園がない日は生協の出来合いの冷凍食品とかあげたりしてますw

    • 12月13日
ritz

主食はコープの牛乳ドーナツとか米粉パンとか、玄米フレークの日もあります😃主食のほかはヨーグルト、バナナ、コーンスープor味噌汁です😃
ヨーグルトや他の食べ物もオトナと同じもの食べてます😅