はじめてのママリ
うちも1月生まれだし、まだサンタさんとかわかんないだろうしで絵本3冊にしました!
てんまま
うちも2月産まれです(^^)下の子も同じ月齢ですね…!!
悩んだのですが、クリスマスは両方の祖父母から大きなプレゼント貰えるので、我々両親からはなしにしました!
一気にいっぱいおもちゃが増えるより、また何か興味が変わったときに買ってあげられるように、お金は避けておこうと思っています…(^^)
その代わりハイチェアを赤ちゃん用から子供用に買い換えました(笑)
はじめてのママリ
うちも1月生まれだし、まだサンタさんとかわかんないだろうしで絵本3冊にしました!
てんまま
うちも2月産まれです(^^)下の子も同じ月齢ですね…!!
悩んだのですが、クリスマスは両方の祖父母から大きなプレゼント貰えるので、我々両親からはなしにしました!
一気にいっぱいおもちゃが増えるより、また何か興味が変わったときに買ってあげられるように、お金は避けておこうと思っています…(^^)
その代わりハイチェアを赤ちゃん用から子供用に買い換えました(笑)
「絵本」に関する質問
もしもなんですが、 〈キッズスペースのご案内〉 約10畳の広々スペースに、たくさんのおもちゃ・絵本・滑り台をご用意しています。 1組限定の貸切利用で、ゆったり安心して遊べます。 🌼 午前の部:9:00〜12:00(500円)…
一歳半検診は終始泣いてずっと抱っこ。絵本を読んでもらってる間だけはしっかり絵本と保健師さんを見れていて、それ以外は全然ダメで、先日、2回目(内容は一歳半検診とほぼ同じ)のチェックがありました。 色鉛筆でお絵描…
多動?それとも好奇心旺盛? 1歳9ヶ月の男の子を育てています。 低月齢から自我が強く、多動です。 支援センターのイベント系(絵本の読み聞かせなど)は 基本脱走します。声をかけても戻ってきません。 家でも外でも基…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント