
7ヶ月の息子の左ひざがポキッと音がする。病院で相談すべきか悩んでいる。赤ちゃんの関節は柔らかいが、最近音が増えてきて心配。5ヶ月検診では股関節の脱臼はないと言われたが、膝の音は関係あるか心配。アドバイスを求めています。
もうすぐ7ヶ月の息子ですが
左ひざだけポキッと音がなります
病院に行って相談したほうがいいでしょうかね?
普通のことですかね??
おむつ変えてるときや
着替えてるときにぽきっと音がなります!!
気づいたのは2ヶ月の頃ですが
赤ちゃんは関節柔らかいから大丈夫!
と言うのを聞いたのと、いつか治るかな?と思い
あまり気にしてませんでした!
ですが最近、ポキっというのが増えてるので
気になってきました💦
5ヶ月検診の際も気にしてなかったので
聞いてなかったのですが
赤ちゃんが良くなる股関節の脱臼は
なってないから大丈夫とのことでした!
膝がなってるので関係ないですかね??
アドバイスいただきたいです😓
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ぱーる
うちも未だにコキコキ関節の音がなります!
結構あるみたいですよ✨
股関節脱臼ではないと言われなら大丈夫だと思います!
うちも、オムツ替えや着替え、抱っこしてる時など角度によってコキコキなります!
足の動きが不自然だったり動いていないなどの様子があれば別ですが、ないなら大丈夫だと思います✨

なー
同じことで心配になり半年くらいの時に病院行ったついでに相談してみました!!
そしたらまだ関節とかが柔らかくてしっかり固定されてない?から鳴るみたいです💡
これから立ったり歩いたりして関節とか骨がしっかりしてくると自然に鳴らなくなるから心配しなくて大丈夫と言われました😊✨
ちなみに未だに鳴ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
相談されたのですね🌟!なるほどです😭自然にならなくなるのですねー❣️安心です💦
経験談教えて頂きありがとうございます😭❤️❤️- 12月10日

さり
なります!オムツ替えの時ポキッコキッ!
心配なりますよね……
未だにありますよ笑
でも9ヶ月のときつかまり立ちして
1歳丁度で歩いたので大丈夫かな!って感じです笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳❤️ついつい心配してしまいます💦安心しました😭❤️教えていただきありがとうございます❤️❤️
- 12月10日

KYITK❥
おむつ替えのとき股関節とか、足首とかポキポキ鳴ったりしますよ🙌でも元気だし歩けてるし大丈夫かなーって思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですねー😭❤️
安心です!
教えて頂きありがとうございます😊- 12月11日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳😳
ついつい心配してしまいます💦不自然なところは見当たらないので安心しました❣️コメントありがとうございます😭❤️❤️