※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

娘のトイトレで悩んでいます。保育園ではトイレに誘っているが、家ではまだ成功せず。悩んでいるが、娘に合った方法がわからず、他の方法を知りたいです。

二歳四ヶ月になる娘のトイトレで悩んでいます(>_<)娘はまだ紙パンツでオシッコしてもなにもいいません(╥Д╥ )うんちしたらうんち出たとたまに言うくらいです。言葉は早くもうなんでも話せるようになりました。保育園では時間を決めてパンツ交換していて紙パンツが濡れてなかったらトイレに誘っているようです。家でもトイレに座らせたりしていますがまだトイレでオシッコはみたことないです。なかなかタイミングが合わないのか…(>_<)土日は思いきってトイトレパンツにしてみて定期的にトイレに誘っていますがタイミングが合わずパンツでしています。パンツでしても違和感ないのか嫌がる様子もなく( ̄▽ ̄||)娘にあったトイトレの仕方がわからず本当にオムツ取れるのかなと思ってしまいます…いつか取れるだろ〜という気持ちもありますが私の仕方が悪いのかなと思ったり(╥Д╥ )難しいですね。みなさんの方法を知りたいです。

コメント

ぴぃちゃん

私の弟も同じ年ですが、トイトレしてませんよ!_( •́ ω •̀ 」∠)/_
おしっこ出たと言わないし、ウンチ出たをたまに言ってるくらい💦
友達の子供も3歳になってから失敗しながらもゆっくりトイトレしてました(๑°艸°๑)!
ゆっくりでも大丈夫なのでは?!

mihiro

焦らなくても大丈夫ですよ。
トイトレは、個人差がありますから。
自分で意識して排尿できるようにならなければ、トイトレをしても意味がないと言いますか‥言いかた悪くてすみません。。。
オムツは、取れる時は『何て簡単なの』っていうくらいパッと取れます。
親も子も、ストレス感じずトイトレ進めたいですよね。

私は、子供が自分でトイレへいきたがるまで待ちました。2歳10ヶ月でした。
トイレへ行きはじめると、あっという間に夜もパンツになれました。

職業柄、色んな子のトイトレを見てきましてが、長い期間をかけてトイトレするよりも、短期間でするほうが親子共々にストレスなくスムーズだと思います。

オムツは、いつか必ず取れるものです。気長に行きましょう♡

ma

ありがとうございます(>_<)そうですよね、焦りはダメですよね(╥Д╥ )ゆっくり頑張ります( ̄▽ ̄||)

ma

ありがとうございます(>_<)やっぱ親だけが頑張っても意味ないですよね(╥Д╥ )トイレ行きたがる時期がくるのかな〜待ちたいと思います( ̄▽ ̄||)気長にのんびりがストレスたまらなくていいですよね(>_<)

ふふふ

うちの娘も2か月前までは同じ感じでした。
周りのお友達がどんどんオムツを卒業していく中、夏までには卒業したいという私の気持ちとは裏腹に娘は全くトイトレが進まずに私は焦りとイライラでいっぱいでした。
しかし、9月に入ったとたんに少しずつオシッコが出来るようになりました。
最初は自分で「出る」と思ったら、もう出てしまうようでトイレに間に合わないので、時間を見てトイレに連れていくようにしました。「まだ出ない」と言われても、時間で行くようにしたら、次第に自分でも感覚が分かってきたようです。
でも、ウンチはふんばりがきかないのか、どうしても嫌がり、パンツを履いている時でもウンチがしたいときは、オムツ履く~と泣いていました。
ところが、ある日突然、オシッコしたいとトイレに行くと、ウンチも一緒に出て、それ以降は毎日トイレで出来るようになり、見事オムツ卒業となりました(*^^*)

ほんと、子どものタイミングってあるんですね。周りには「そのうち取れるから大丈夫だよ」って言われても、焦りの気持ちがあったのですが、過ぎてしまえば、焦り損? 親がオムツを卒業しようと必死に頑張っていた夏を過ぎ、半分諦めて、気長に行こうと思ってきた頃に急に卒業‼

気長に行きましょう(^-^)/

ma

そうなんですね(^^)うちの娘もタイミングつかめば出来ますかね( ̄▽ ̄||)今は本当私だけが焦ってる気がします(╥Д╥ )気長に頑張ります!今は時間を決めトイレに座ってもらおうと思います(^^)娘からトイレしたいという言葉が出るん楽しみに気長に頑張ります!ありがとうございます

B型ママ

うちの次男は、6歳まで夜のオムツが取れませんでした。

理由は、とにかくお水を飲む子で。ほっとくと1日2リットル以上は飲みます。スーパーモデルのようです。親の私もこれは仕方がない。と、…諦めていたのですが、2ヶ月ほど前に妹が誕生し、お兄ちゃんの意識が出たら、撮れました(^^;;

排泄の機能は、精神的なものと凄く密接に関わっているので、親が焦ると子どもに伝わってしまう事があると思います。

小学生の高学年まではオムツしてないだろうからいぃかぁ。ぐらいに私は考えてました。

長男もオムツ取れたのは

3歳になる一歩手前だったと思います

ma

そうなんですね(^^)気長にですよね(╥Д╥ )うちも7月に下の子が産まれバタバタしていてよけ早く撮れて欲しいと焦りもあったと思います、反省します(>_<)これを投稿したあと始めてオシッコをおまるでしてくれました(^ ^)すごくすごく嬉しかったです!気長に頑張ります!ありがとうございました。

B型ママ

マミさん。

思いっきりほめてあげて下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))

やったあ。