※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mamari
子育て・グッズ

2歳の娘がトイレを怖がって泣くので、おまるからトレーニングを始めようか迷っています。おまるからトイレに変えるタイミングや後処理についてのアドバイスを教えてください。おしっこやうんちを出る前に教えてくれるので、少しずつ始めたいと考えています。

2歳の娘はトイレが怖いのか
凄く泣くので、
おまるからスタートさせようかな?と
思ってます。

おまるからスタートとさせた方
正直どうでしたか?
後処理だったりおまるからトイレに
変わるタイミングだったり等色々教えて下さい!


毎回ではないですが
おしっこ、うんちを出る前に教えてくれるので
少しずつ始めたいな~と思ってます。

コメント

ふく

娘はトイレ怖かったのか泣いていたのでおまるからスタートさせました😢
今はトイレとおまる半々なのでまだトイレだけになってません💦
後処理ですが娘がやりたがるので流すのだけしてもらって洗ってアルコール除菌するのは私がしてます😄
それとおまるですが持ち手がないのを初め買ってしまって全然できませんでした💦
持ち手があるのに変えたらおまるで急にできるようになりましたよ😃

  • Mamari

    Mamari


    回答ありがとうございます。
    まだトイレは怖がったりしてますか?!

    1回使う度に洗うの大変ですよね😅💦

    手持ちがあるのを検討してみようと思います!!

    • 12月10日
  • ふく

    ふく


    もうトイレは怖くないみたいですがおまるでするときもあります💦
    トイレだけになってくれたらいいんですが…😭
    そうなんです。洗うの大変でおまる片付けたらトイレでできるかな~とか思ってます💦

    • 12月10日
  • Mamari

    Mamari


    怖がらなくなるまで
    時間掛かりました?

    やっぱり大変ですよね😅!
    出来ればトイレでして欲しいけど、ギャン泣きするので
    おまるからスタートしてみようと思います!!

    • 12月10日
  • ふく

    ふく

    うち二歳からトイレトレーニング始めたんですが三歳なってからおまるでしてくれるようになりトイレでできるようになりました💦

    おまる大変ですけどいいと思いますよ😄✨

    • 12月10日