※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児で足りているか不安。息子が吸いづらいため泣き、夜も同様。粉ミルクも飲まない時あり。6〜7時間飲まず、心配。成長も気になる。

母乳育児で最近足りているのか不安です…

おっぱいも張らないし、吸ってもらって時間が経たないと
出ないんですが、
息子はそれが嫌なのか、しばらく吸っていると
出なくて泣いて背中をそらせてしまって飲みません…

諦めて横にさせると指をチュッチュするので
また授乳しますが、同じことのループで頭抱えてます…
夜泣きで今まで授乳で寝てくれていたのに、
夜中もこんな感じです…

足りているのか不安で、最近は粉ミルクも与えていますが、
飲んだ!と思う時もあれば、全く飲まない時がほとんどです。

たんにいらないだけならいいんですが
6〜7時間平気で飲まないので不安です。

赤ちゃん用麦茶も盛大に吐き出しましたし、
水分補給もしたいし、なにより、
成長過程が心配です。

コメント

異端

乳首を刺激してから、しばらくたって出てくるって感じですか??
私はそれだったので、授乳前に少しキュッキュとつまんでから時間をおいて口に含ませてました。

ミルクは慣れるまでなかなか飲んでくれないですよね。夜、寝る前はミルク!っていう習慣にしたらだんだんと「ミルクくれ〜!」みたいに変化しました😃時間はかかりましたが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳首を刺激したら出てくれたらいいんですが。
    どうやら、差し乳?の様で
    刺激で少し出ますが、
    その後またしばらく吸ってもらわないと出ないです…😭

    ミルクはなかなか飲まないですが、
    根気っよく頑張ります…
    飲まなかったミルクを捨てるのがもったいない🤷‍♀️笑

    • 12月10日
みおお

たくさん飲む子、あまり飲まない子います!
間隔あいてても、1回でたくさん飲んでるからかもしれません!

体重の増加具合はどうですか?
体重が少しでも増えていっているのであれば問題ないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当少しずつ増えてると思いますが、
    この間体重を測ってもらった時、
    看護婦さんに、ん?って言われたのが気になって…😥

    • 12月10日
  • みおお

    みおお

    少しずつでも増えて、おしっこ排便もあれば、そこまで心配ないと思います。
    お医者さんによっても、体重増加厳しい方そうでない方様々ですよ~

    1人目はずっと飲んでる子で体重増加がすごくて1日50gこえてました😶💦
    2人目は逆で全く飲まない、よく寝る子で最近とか1日10gしか増えてません。新生児の頃に全く飲まなくなり脱水になりかけました💦相談もしましたが、調べても問題なかったので性格だと言われました。

    体重が減っている
    成長曲線からはみ出ている
    ずっと泣く
    ぐったりしている
    などなければ、その子なりの成長速度があるので、しっかり見守ってあげればいいと思います😊

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかホッとしました😭‼️
    ありがとうございます😖
    息子の成長見守りたいと思います😌

    • 12月10日