※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり(*´-`)
子育て・グッズ

下の子が頭をフローリングに何度もぶつけるので悩んでいます。対策はジョイントマットが必要でしょうか?夜中も起きてメンタルが弱っているため、批判は避けてほしいです。

ここ数日、1日に何度も下の子が頭をフローリングにぶつけます💧
機嫌が悪くて泣き叫んでフローリングにゴーン。
かまってほしくてわざとフローリングにゴーン。

ヘッドガードも被せてましたが最近はとってしまいます😔
上の子が幼稚園に通ってるので朝に関してはほんとに時間がないです。
かまってほしいのもわかってます。
機嫌が悪くて泣いてるのもわかってます。
ですが、下の子ばかりに時間を使う余裕は正直ないのです、、
ここまで頭をぶつける子っているんでしょうか😰

やはりジョイントマットで対策するしかないでしょうか、、


夜中も1時間ごとに起きて私自身のメンタルも少し弱ってるので批判等はご遠慮していただけるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

自傷行為ですね💦
自閉の特徴の1つではあるので注意して見てあげるといいかなと。
うちは下の子がたまにありますがそこだけ気になると言われてます。
ただ布団にやったり、床や壁でもコツン程度なので😅
対策するならジョイントマットとかですかね💦
あとは時間あるなら「大丈夫だよ」って抱きしめてあげるとか、テレビとかで気を逸らすとかかな💭

  • りり(*´-`)

    りり(*´-`)

    コメントありがとうございます。
    注意しておきます。
    やはりジョイントマットですね。
    購入しようと思います。

    • 12月10日
deleted user

息子も同じ時期に嫌な事があると、真後ろにわざとひっくり返ってゴーンしてました😭ヘッドガードもしてくれませんでした💦
慌てて部屋全体にジョイントマットしきつめました!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    毎日ヒヤヒヤしてましたが、1歳半ごろにはしなくなりましたよ😊

    • 12月10日
  • りり(*´-`)

    りり(*´-`)

    コメントありがとうございます。
    同じ時期にされてたんですね!
    上の子も同じ時期にしてはいたんですけどその時はかまえるのでそこまで頭をぶつけることはなかったんですよねぇ😔
    やはりジョイントマットですね。
    大判のやつを探そうと思います😭

    • 12月10日