
保育園では野菜を食べる子が家では全く食べない。疲れて1ヶ月バランスよく出していない。またやれば食べてくれるか心配。ありがたいことに味噌汁は飲むが具は食べない。ハンバーグも食べなくなった。
保育園では野菜も食べてくるのに家だと全く食べない子いますか??
給食だと汁の具も野菜もおかわりするほど食べてるみたいです。
なのに家だと全然食べなくて😅😅
前までは必ずバランスよく出してましたが疲れてしまってここ1ヶ月辞めてました。
またやれば食べてくれるんでしょうか、、
汁の具は味噌汁だけは飲んで具は食べません…
大好きだったハンバーグも食べなくなってしまい、、
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

@-bo
うちも上の子同じです😂
保育園では野菜なんでも食べておかわりしまくりますが、家では食べないってこと毎日です😅トマトや葉物野菜をうちは食べません!
なので食べないってわかってるものは家では出しません
保育園で食べてるからいっか〜って思ってます😁

みぃちゃんザウルス
うちの子もそうです🙂
保育園では完食らしいです、でも家だと野菜はもちろん、お肉も食べない🤷♂️
ふりかけご飯は進んで食べます☺笑
ほぼほぼ諦めてますが…
「美味しいよ〜」って自分が食べてるのを見せて、必ず食べないものも食卓には必ず出すようにはしてます😂
中々食べませんが🤢笑
でもこの前ほうれん草の胡麻和えを自ら食べてくれました☺
これからも根気強く食卓には並べるつもりです😊
食べなくても怒らない、食べたら褒める、美味しいね〜😊って声掛けしてます☺

退会ユーザー
保育園では大嫌いなピーマン、トマトなど食べてると聞いて驚いてました🥲🫑
保育園だと先生も見てるし、他の子も食べているので頑張るのでしょうね😂保育園で食べてるからいいや!と家で出したことありません😅
もしあれなら保育園によく食べるご飯のメニューを聞き、作り方を聞いてもいいと思いますよ♪

MilCookie
うちも同じです🤣
オムレツ、ハンバーグなんかも私が作ると食べませんが
保育園では食べてるそうです😒
夜食べなくても、栄養満点なお昼ご飯を保育園で食べているので
食べなきゃいーや!って感じになってます😖💦
YouTubeで保育園の栄養管理士さんがやっている保育園ご飯のレシピを公開しているチャンネルがあるので
今度真似して作ってみようと思ってます☺️
はじめてのママリ🔰
子供ってよくわからないですよね😅
先生に一緒に食べてますか?って言われましたが横で食べてますし
娘のやつ食べるフリして美味しよーと言ってもならあげるってはいって全部お皿に移してきます🤣🤣
@-bo
保育園は周りのお友達もいるので環境も違いますもんね😄
保育園でしっかり食べてるならって私は気にしないようにしてます!
考えすぎて食事作るのがさらにしんどくなりますから😂