

ちゃんこ
お願いしますが抜けました(・_・;)
よろしくお願いします!

mio@k
私も双子妊娠です☆
今、むくみに悩まされてます。゜(´⊃ω⊂`)゜。
足首を冷やさないようにレッグウォーマー履いてます。あとはふとももまでのメディキュット!!
私も似たような質問させてもらって、頂いた回答がやはりお風呂後のマッサージでした!!お風呂上がりの体が温まってるときにしっかりやるといいみたいですよ☆
あとは青竹踏みを歯磨きの時とかにやるのもいいみたいです♪
お互い、頑張りましょう٩( 'ω' )
-
ちゃんこ
回答ありがとうございます!
おぉ!お仲間ヽ(=´▽`=)ノ
メディキュット、昨日早速
主人に買ってきてもらい(笑
履くだけでだいぶ違いますね!
お風呂上がりのマッサージも
頑張ります!(`・ω・´)ゞ
青竹踏み、気持ちよさそう♪
いろんな方法を教えて頂いて
ありがとうございます!
はい!頑張りましょう(・ω<)b- 8月2日
-
mio@k
メディキュット、履くだけで着圧具合がしめてるー!って感じしますよね☆
青竹踏みは明日買い物行くので探してみようと思ってます( *ˆoˆ* )
暑い日が続きますが、おたがい体調に気を付けていきましょう✧٩(ˊωˋ*)✧- 8月2日

あやちʚ♡ɞ
私も太もも、お尻まで常に
冷たくて浮腫もひどかった
のでメディキュットを履いて
過ごしたり、夏用のレギンスを
履いたりしてました(^_^)♪
-
ちゃんこ
早い回答ありがとうございます!
レギンスやタイツは常に
履いておいた方が
よさそうですね(`-ω-´)
ありがとうございます!
ちなみにメディキュットはどの
タイプを使ってましたか?- 8月1日
-
あやちʚ♡ɞ
蒸れて暑いですけど
夏用のもあるので探して
みてください\(^o^)/
メディキュットは太もも
まであるクールタイプを
使ってました! 病院に
入院中も結構同じものを
使っている人多かったです♪- 8月1日
-
ちゃんこ
夏用のものもあるんですね!
知らなかったです(^_^;)
先輩ママさん達が使われてたなんて
もう買うっきゃない!(笑
早速ドラックストア行きます!
丁寧にありがとうございました♪- 8月1日

✺AAA✺
オケやバケツとかにお湯を張って足湯がいいです!
私は、陣痛来て生まれるまですごく時間がかかったので温めるために病院でやってもらい足ポカポカになります!
-
ちゃんこ
早い回答ありがとうございます!
足湯ですか! (*´ `*)お風呂に
長く浸かるのが苦手なので
試してみます♪ありがとう
ございます(^O^)- 8月1日

mooooco
私は毎日39℃〜40℃位のお風呂に浸かってマッサージしてます!足の浮腫みは取れますよ!
夜になると浮腫むので、その繰り返しですが、溜め込むよりはいいと思います☆
-
ちゃんこ
早い回答ありがとうございます!
コツコツ毎日マッサージ、
頑張ります!ただお風呂に
長く浸かるのが苦手なので(汗
上で教えてもらった足湯と
合わせてやってみます♪
ありがとうございます!- 8月1日

エイミー
私は腹巻きを24時間欠かさずはいています!
暑いこの時期でも腹巻きの上からさらにささえ帯を巻いてます(^^)
通販で安く購入できるシルクの腹巻きは手放せません!
-
ちゃんこ
早い回答ありがとうございます!
シルクの腹巻きΣ(゚Д゚)
初めて知りました!
シルクって高いイメージ
だったんですが、ちょっと
調べてみたらお手頃ですね!
しかも夏に使えて妊婦に
おすすめってヽ(=´▽`=)ノワーイ
早速注文します!
ありがとうございます♪- 8月1日

退会ユーザー
お風呂につかるのが一番!
-
ちゃんこ
回答ありがとうございます!
お風呂‥昔はダラダラ入るの
大好きだったんですが、
妊娠してから動悸が‥(*_*;
安定期に入ったらまた
変わるかもしれないので
それまでは上で教えてもらった
足湯で温めようと思います!
ありがとうございます♪- 8月1日

モコモコモコモコ
私も双子を去年出産しました!
冷えはあったので、腹巻、靴下、レギンスは履いていましたよ!
冷たい飲み物も控えました。
入院期間が長かったので、病院に居ましたが病棟は暑かったですよ(笑)
-
ちゃんこ
回答ありがとうございます♪
おぉ!先輩双子ママさんヽ(=´▽`=)ノ
やはり着こむのが大事ですよね!
以前の夏に腹巻きを使ったら
汗疹ができて諦めてたんですが
上で教えてもらったシルクの
腹巻きを活用しようと思います!
病棟は暑かったんですねΣ(゚Д゚)
なんだか意外です(笑
できるだけクーラーには頼らない
生活を心がけます!
ありがとうございます(^O^)- 8月1日

moco
体の中から温めてみてはどうでしょうか?
私は腹巻きなど巻いていても
あったまらなかったりしてて
暑いのに表面は冷たい?感じした。
なので最近は夏でも
ホットの飲み物を飲むようにしたら
体が温まるのでおすすめです´ω`)ノ
-
ちゃんこ
遅くなりすみません(*_*;
回答ありがとうございます♪
夏も温かい飲み物がいいんですね!
久しぶりに生姜湯を買って来て
飲もうと思います(^O^)
ありがとうございます!- 8月2日
コメント