
コメント

na-✴︎
うちは2.3ヶ月だけでも復帰する方多いですし、助かってましたよ!サービス業です😊

3人ママ☆
3ヶ月ぐらいで復帰してくる人いました👀ちなみに金融機関です💡
あとは会社がなんて言うかですよね😣私いま保育園入れず次男の育休延長中なんですが、4月まで保育園入れそうになくて…そうなると2ヶ月ぐらいしか復帰しても働けなくて💦まだ会社に報告していなくて、どうしようか悩んでます⤵️
-
ままり
まだ胎嚢見れただけなので会社にも話してないのですが、うちも4月から保育園の予定ですがどうしようか😭
保育園には絶対入れられる予定ですか??- 12月9日
-
3人ママ☆
そうなんですね‼️私は心拍確認で母子手帳もらうまでいった所です😊4月入園の結果が1月末に出るので、その報告がてら会社には言おうかなと思っていて…💦
うちの地区は待機わりといるので、4月に入らないとほぼ無理で、2歳になると入園絶望的なので、保育園には来春のタイミングで入って欲しくて😣- 12月9日
-
ままり
そうなんですね🥺👏
うちは4月入園の結果が2月末から3月くらいで😭
そんな時期に会社に話したら遅すぎるし母子手帳もらったら相談してみようかなと思ってます😢- 12月9日
ままり
そうなんですね!
回答ありがとうございます😊