
コメント

千陽
私なら住んでいるところに帰ります!😅いろいろ助けて貰って楽が出来るなら、旦那の実家でもいいかもしれませんが…🤭婦人科が近いという理由であれば…出産後健診くらいしか婦人科行きませんし😂過ごしやすく、ストレスにならない環境に帰った方が自分が楽ですよね😄💕
千陽
私なら住んでいるところに帰ります!😅いろいろ助けて貰って楽が出来るなら、旦那の実家でもいいかもしれませんが…🤭婦人科が近いという理由であれば…出産後健診くらいしか婦人科行きませんし😂過ごしやすく、ストレスにならない環境に帰った方が自分が楽ですよね😄💕
「お出かけ」に関する質問
0歳2歳育ててます 毎日ワンオペなので精神的肉体的にキツくなってきました 徒歩・電車などの移動手段が多くベビーカーを毎日使います 今は抱っこ紐+ベビーカーですが、0歳が抱っこ紐拒否ぽいというのもあり2人をベビー…
子供3人の方、車何乗ってますか? 今子供2人でフリード6人乗りに乗っています。 子供は2人と思っていたのですが、もう1人…という気持ちが少し出てきました。 ただ子供3人となると今の車じゃ厳しいかも?となり参考に知り…
旅先での食中毒について なんとホテル側に連絡すべきでしょうか? 10月17日〜18日にかけて他県へ旅行に行きました。 ホテルは海鮮類をメインとした夜、朝どちらもバイキング形式でした。 17日に夜中に突然具合の悪さで…
お出かけ人気の質問ランキング
2児のママリ
やっぱりそうですよね!