
コメント

mama♡
飲む時間結構差あります!
片方だけ張りやすいもあります😂

ポン子
バラバラですし、左だけ流出が多いです💦💦
片パイだけで終わったりもしちゃって、私初めての完母育児なので、結構戸惑うことが多いです💦💦
-
(ت)♪︎
コメントありがとうございます😊私も左がよく出るみたいです😂上の子も完母でしたが飲み方が違うので戸惑うことあります😂段々母乳たまってきて違和感感じることありますか?
- 12月12日
-
ポン子
そうなんですね💦左右差があってちょっと不安でしたが、同じ方がいてよかったです✨
すごい‼️‼️2人とも完母なんて羨ましいです‼️‼️私は2人目だけが完母です💦
飲み方にも差が出たりするんですね💦
違和感というかツーーンと痛くなることがあり、初めての母乳育児だったので1ヶ月健診のときに助産師さんに聞いてみたら溜まってきておっぱいの中に入りきらなかったときに出てくる現象だよーって教えて貰い、そうなんだーと納得できました✨- 12月12日
-
(ت)♪︎
でも今回はしこりとかトラブル多くて、、ミルクに変えようかなと何度も思ってます🥲
ツーンというのはありますね!ツーンとすると母乳が一気に出てくる感じがわかります🤱授乳後は何も感じないですけど次の授乳までに左だけたまってきてるような違和感があるときあって、、- 12月12日
-
ポン子
そうなんですね💦💦そんなにトラブル多いと変えたくなりますよね💦💦何度も病院にいって解消してもらってるんですよね?💦それも大変ですしね💦💦
あっ💦でも溜まってきたっていう感じはします‼️‼️でもまだ搾乳するくらいの間隔が空いてないので、授乳してスッキリって感じです💦💦- 12月12日
-
(ت)♪︎
すでに3回くらいマッサージしてもらってます🥲値段も高いので自分で治ればといつもおもうのですが乳腺炎が怖いので早めにいってます、、
そんな感じです!痛みはないので授乳まで待つ感じです🤱- 12月12日
-
ポン子
値段が高いんですね💦💦💦それは確かに変更したいですね‼️‼️でもせっかく母乳出てるのにとも思ってしまう…😣母乳育児って難しいですね😣💦💦乳腺炎になると嫌ですもんね😣💦💦
- 12月12日
-
(ت)♪︎
高いです😂保険効かないのでなおさらですよね、、
それなんですよね、、出ているならあげたいという気持ちもあって🥲もし続ける離乳食3食食べれるようになる10ヶ月とかでは辞めようかなと😗- 12月12日
-
ポン子
おっ、保険効かないんです💦💦そしたら高くなりますよね💦💦
私も初めての完母ですが、離乳食を食べれるようになれるまで完母でいこうと思ってます💦- 12月12日
-
(ت)♪︎
効かないので個人だと4500円とかなんです💦母乳もメリットデリメットありますよね😱がんばりましょう‼️
- 12月12日
-
ポン子
高い😣‼️‼️‼️‼️‼️本当ですね💦💦なんでもメリットデメリットありますね😣💦
お互い頑張りましょうね😣‼️- 12月12日
(ت)♪︎
コメントありがとうございます😊時間差ありますよね、、
左胸がたくさん出るのが左だけいつも段々母乳たまってくるのか違和感みたいな感じでくるのですがそういうのはありますか?