※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の食べつわりから始まり、現在は喉つわりと匂いつわりがつらいです。匂いが敏感で口臭も気になります。同じ経験の方いますか?

妊娠して食べつわりから始まり
今は落ち着いてきたものの
喉つわりと匂いつわりがしんどいです。
喉に何か異物があるような感じがするのと
喉らへんに髪の毛がかかったり
タートルネックなどの服を着るとオエッとなるので
この寒い中、Vネックなどの服しか着れません笑

匂いも10週頃から敏感になってきて
自分の口臭ですら臭くて気持ち悪くなります。
毎食後すぐ
念入りに歯磨き、フロス、マウスウォッシュしてるんですが何故か臭くて😭
家族に匂い嗅いでもらったところ
全然におわない!と言われるのですが
とても気になります💦

同じような方いますか?

コメント

ひかさん

喉のつわりはなかったですが、覇気づわり、においづわりはありました!
特に今の時期マスクを常につけているので余計自分の口臭が気になって常に気持ち悪かったです。
仕事が接客業なので、お客様の前に出る時はキチッと鼻までマスクつけてましたが、下がった瞬間鼻だけ出したりマスクを下げて深呼吸したり、個人的につわり中に良かったぶどう味のタブレットを常になめて口臭をぶどうの香りにするなど色々やってました。
一時しのぎでしたがやらないよりは……って感じでしたけど😫💦

ほんといつ終わるの?って感じですが、14週入る頃にはだいぶ良くなり今はもうほとんどつわりもおさまってきています!