※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
子育て・グッズ

夜は暖房を入れず、扇風機の温風を1〜2時間。子供は布団+毛布で寝ているが、手は冷たく足は温かい。自身はタオルケット+毛布。朝の気温は16度。暖房を入れるべきか悩んでいます。

夜は暖房つけてますか?

大阪に住んでいます。
子供は短肌着+長肌着(もしくはロンパース)、ベビー布団、寒かったら毛布をきて寝ています。

暖房はつけておらず、温風がでる扇風機のみタイマー設定で1〜2時間かけています。

布団から出てる手は冷たいですけど、足はポカポカしています!
SIDSのことも心配で温めすぎるのもなーと思いつつも、暖房入れるべきなのか寒いのかわからなくなってきました😔
私自身はタオルケット+毛布(寒かったら湯たんぽ)でいけてるんですけど、きっと朝の部屋の気温は16度とかだと思います(´・_・`)

みなさんどのようにされてますか?

コメント

❤︎

暖房+加湿器で寝てます!
肌着はさすがに寒い気がしますが、足はぽかぽかなんですよね😳
もう少し寒くなったらしっかりお洋服着せてあげた方がいいかもしれません😭

  • maru

    maru

    コメントありがとうございます☺️
    冬の部屋着で調べると、短肌着+ロンパースって出てきてロンパース着せたんですけど寝汗が凄くて😅
    薄手のロンパースなら肌着と一緒やん!と思いそのまま着せてました😂
    これから寒くなってきますしロンパース様子見ながら着せていきます😊

    • 12月9日
れれぴ☆

一軒家ですか?
私も大阪に住んでますがマンションだからかまだ暖房つけるほど寒くはないです!
いつも寝室なぜか暖かいし😂
(旦那の体温高いからカイロみたいになってるのかなと思ってます笑)

子供は1歳3ヶ月なので参考にはならないかもですが、長肌着、パジャマ、スリーパーで寝てます!
寝相がすこぶる悪いので、いつも布団被せても布団の上で寝てます🤣

  • maru

    maru

    コメントありがとうございます!
    賃貸で、寝室は8畳ほどです( ˙ᵕ˙ )
    部屋に入ると少しひんやりはするんですけど布団きると暑いぐらいで。。わたしが暑がりなのもあると思いますけど😅
    旦那さんカイロいいですね😊

    お布団の上で寝るって器用ですね!可愛すぎます🥰
    寝る時の服装参考にさせていただきます!

    • 12月9日