
ダイニングテーブルってなにで拭き掃除してますか?フマキラーのアルコー…
ダイニングテーブルって
なにで拭き掃除してますか?
フマキラーの
アルコール除菌スプレーで
毎食後拭いてたんですが、
旦那の腕が肌荒れしてしまいました。
同じような方いますか??
最初は汗かな?とか
いまいち原因がわからなかったのですが、
腕のテーブルに着く位置だけが
肌荒れしてて💦
そしてさっき、珍しく私も
そのダイニングテーブルで
腕をついていました。
書類を書いてたんですが、
テーブルに着く部分が
痛痒くなってきて、
ハッと見ると旦那の腕と
似た湿疹がでてました💦
私は食事中腕をつかないので
今まで平気だったのか、
旦那は食事中も腕をつくし
テーブルで仕事の書類も
しょっ中書いているので
荒れていたのか、
など恐くなってきました💦
肘から手首の中間の外側、
肌弱いにしても、
荒れにくいところが荒れてるなぁとは
思っていたんですが、
これか!?と思って
恐いです😱
かといって水拭きだけも
なんか心配…
そこで質問なんですが、
●みなさんはダイニングテーブル
どのように掃除してますか??
●同じくアルコール除菌等で
肌荒れしたことある人いますか??
この2つを聞きたいです(>_<)
よろしくお願いします🙏
- かなちゃんマン¨̮(8歳, 10歳)
コメント

麦ちょこ
ダイニングテーブルはカビキラーのアルコール除菌で拭いています。
子どももベタベタ触りますが、大人も子どもも特に肌荒れとかしたことないです(^_^;)

すにっち
カビキラーのアルコール除菌で拭いてます☀
特に湿疹とか出たことはないですが、
アルコールでかぶれるという話は聞いたことあります。
旦那様は注射の時の消毒とかは大丈夫な方ですか?
また、製品自体は大丈夫でも、
いつもぺたっとくっつけていると、
机の材質によっては、この季節あせもができる可能性もありますし、
うちのはカビキラーのではありますが、
・ニス、ワックスなどの塗装面
・アクリル樹脂製品
・白木や桐の家具
には使わないで下さいと書いてあります。
塗装がはげたり、溶けたりするからだと思うんですが、
もし剥がれたり溶けたりすれば、それが湿疹の原因になることは十二分に考えられます。
使わないようにするか、
そのスプレーを持って、皮膚科にご相談されるといいと思います😺✨
かなちゃんマン¨̮
やはりアルコール除菌したいですよね!
肌荒れ無いですかー!
別の理由かなぁ💦
湿疹って原因が
わからないので困ります😱
麦ちょこ
フマキラーのアルコール除菌とカビキラーのアルコール除菌では少し成分が違うみたいなので、同じアルコール除菌でも一概に同じとは言えないかもしれないですね(>_<)
原因が分からないのは困りますよね〜(>_<)
私も湿疹とかよく出来るので気持ちは分かります(T_T)
かなちゃんマン¨̮
そうですよねー(>_<)
後からアレだったか!とか
発覚することが多くて💦
カビキラーのアルコール除菌に
一回変えてみます!
それでよくなれば
アレだったってわかりますしね😅