2歳の子供が基礎疾患があるため、川崎病とコロナについて心配しています。
前に川崎病になっていてコロナになったらどうなんでしょう…
毎日不安です…
まだ2歳です基礎疾患があると重症化しやすいと見ると不安で🥲
- ママリ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
h1r065
うちも心疾患あります。
できることして予防対策、鼻風邪とかも早めに対処や普段を健康に過ごせるように早寝もさせます。
前に川崎病になっていてコロナになったらどうなんでしょう…
毎日不安です…
まだ2歳です基礎疾患があると重症化しやすいと見ると不安で🥲
h1r065
うちも心疾患あります。
できることして予防対策、鼻風邪とかも早めに対処や普段を健康に過ごせるように早寝もさせます。
「ココロ・悩み」に関する質問
離婚してから1年。子供たちが義親やいとこ達が好きで、子供達の希望汲み取り離婚後も月に1回交流続けてます。 最初は苦痛で仕方がなかったし、元夫のDVや浮気で離婚したのに養育費だって未払いだしと恨むこともありまし…
知人に未開封の粉ミルクよかったらどう?と聞いたのですが「いらないです。」と返信が来てそれからなんだか態度がそっけない気がします💦 「お義父さんから粉ミルクもらったけどうち使わなくて…よかったらどう?」って聞き…
我が子が可愛すぎて、 「ずっと一緒にいたい〜離れたくない〜保育園にも入れたくない〜」って言ってたら、 旦那に「干渉しすぎは良くないしんどくなるで」と言われました 言ってることは分かります、、 が!!!! 母親っ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
できることやりたくてもイヤイヤ疲れちゃいます…
手洗いマスク薬全部イヤイヤです( ; ; )
h1r065
手洗いはビオレの泡泡のにしまじろうありそれでします。
アンパンマン とかシール貼るとか気をひくとか。
マスクはこどもはしてないです。
薬は根気強く飲ませるしかないです。
イヤイヤはみんなありますよ。
できることからコツコツとです😌
ママリ
そうですね頑張って予防します!
母がやらないで誰がやるて感じですよね( ; ; )
ありがとうございます🙇♀️