
コメント

R mama
スプーンより手づかみでいいと思います😌
手でたくさん学んでいくと思うので!これは熱いとかこれは冷たい、強く掴むと掴めない、これは固いなとなど!
うちの子は、最近やっと少しずつスプーンで食べてるぐらいです🙆♀️

はじめてのママり🔰
私の娘も2週間後で1歳です😆
まだまだ手掴みさせるつもりでいます😊一応離乳食あげる際にスプーンとフォークを置いておいてあげますがまだ興味がないみたいです😂
興味持つことが大切だと思ってるので、スプーンやフォークを気になり始めたら徐々に使っていこうかなと思います☺️
-
まなまな
誕生日近いですね😍♡
手掴みへたくそだし、とうぶん手掴み頑張りたいと思います🤍
うちスプーン置いたら瞬殺で取られて遊ばれます😭かみかみしたりポーイしたり😭笑- 12月8日
まなまな
そうなんですね!!!参考になります🥺
スープ系は手の届くところに置かないですよね?🤔
BFとかちょっとシャバシャバというかドロっとしているものはどうしていましたか?
R mama
そうですね!こちらもこぼされてストレスになるのも嫌なので汁物は置いてませんでした😌
手づかみできないものは、食べさせていましたがこっちも面倒なので片栗粉とか混ぜておやきにしてました☺️まあ、作るのも面倒ですけどね🤣
まなまな
あ、今日初めてBFに片栗粉混ぜておやきにしたんですよ!やっぱみんなやってるんですね😳🥳
作るのもあげるのも片付けもめんどくさい←けど、頑張りたいと思います✊🔥
R mama
そーなんですね☺️
なるべく手づかみで食べて欲しかったのでよくやってましたー!
あともう少しもすれば、少しずつ取り分けもできるようになるので頑張ってください🥺💕