![3児のマリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他で無料なら歯医者も無料です。
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
白いものが何かわからないので治療についてはなんともですが、少なくとも2歳で歯を削るような治療をする歯医者さんは少ないかなと思います。進行度合いにもよるかと思いますが💦
医療証は、普段小児科とかかかった時に無料であれば、歯医者も無料ですよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歯石だとしたら、機械ではなく物理的に削り取ります。先っぽがとんがってる道具で先生が手で削り取る感じですね。
歯石除去は医療行為なので多分無料になりますがフッ素は場所によっては自費でお金かかります。
-
3児のマリー
フッ素は予防でしたことあるので金額は知っていますが、歯石だと思うのですが、無料かお金かかるかわからなかったので…
- 12月8日
コメント