
子供が生まれるにあたり、ウォーターサーバーを頼むか悩んでいます。水代が3倍になるが便利との声もあり、ミルクで育てるか未定。利用者の意見を聞きたいです。
子供が生まれるにあたってウォーターサーバーを頼むかどうか迷っています。
今は旦那が水をよく飲むので週に2Lのペットボトル1箱ぐらい消費していて、400円ぐらいです。
ウォーターサーバーを頼むと12Lで1200円ぐらいするみたいなので水代だけで値段が約3倍になります...( ´ㅁ` ;)
家計には苦しいですが、便利という声も聞きますし...3倍払うだけのメリットありますか?
お安く使えればそれに越したことは無いんですけど。。
ミルクで育てるかどうかまだわからないので、要らなくなったらすぐ解約できるようなのがいいな、とは思っているんですが、ウォーターサーバーを頼んだ方、やっぱりやめたという方、意見をお願いします!
- るか(6歳, 8歳)
コメント

⭐️凛桜❤︎凛蘭mama⭐️
ウォーターサーバー使用してます!
プレミアムウォーターっていうメーカーのものを使ってますが、ミルクを作る際にも楽でいいですよ♪♪
サーバー代は無料で
水代だけ払うかんじです(*^^*)

もちもちきなこ
全くうちと同じ状況だったのでコメントしました( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
うちも旦那がよく飲むので2リットル6本入りを毎週買ってました!
なのでウォーターサーバー考えていたのですが、やっぱり6本買ってた方が安上がりでした。完母で育てていますが預ける時はミルクあげたりします。そういう時は普通に水道水を沸騰させてあげてます。沸かすだけなので大変じゃないです。私はやっていませんが 母が私を育てていた時 夜中の授乳の時に沸かすのは大変だからと、寝る前にお湯沸かしてそれをポットに移してミルク作ってたみたいです( ˊᵕˋ )
ミルクもかなり高いですし、それプラスサーバーも…となると家計がかなり苦しくなると思います💦サーバー使うにしても、出産してから、母乳の様子を見てからの購入でも遅くないとおもいます!( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
-
るか
コメントありがとうございます!
同じ経験をされた方のご意見参考になります!
やっぱり箱買いのがお得ですよね!
夜中はポットですか~なるほどです!
家計も余裕があるわけじゃないので母乳の様子をみて考えたいと思います!(*´︶`*)♡- 8月1日

退会ユーザー
私はウォーターサーバーを使う予定なかったのですが、子供産まれてからはあるといいな思っててつけましたよ〜👶
-
るか
コメントありがとうございます!
子供産まれたらやっぱり欲しくなりますよね~!
逆に今はそんなに不自由してないから迷います(; ´ω`)- 8月1日
-
退会ユーザー
やっぱり飲み物飲ますのにウォーターサーバー使ってあげてますよ!!
- 8月1日
-
るか
こどもには綺麗なお水を飲ませてあげたいですもんね!
- 8月1日
-
退会ユーザー
ほんとそうです!!
やっぱ水道のお水ってあまり美味しいものだと思えなくて、そんな高いものじゃないのでつけました🙈- 8月1日

ジャンジャン🐻
子ども用にサーバー使ってます^o^
うちはコスモウォーターです。
が、旦那は高くつくので箱で買ってきたもの飲んでますw
じゃないとかなり消費します(^^;;
-
るか
コメントありがとうございます!
旦那にペットボトルの方飲んでもらうのいいですね!w
ガブガブ飲んじゃうんですもの。もったいない( ´ㅁ` ;)- 8月1日
-
ジャンジャン🐻
うちはミルク用、一歳になったらそのまま飲ませるようってことにしてます^ - ^
出てくるところがおもしろいのか、これが飲みたいとコップ持って待ち構えてますよー^ - ^- 8月1日
-
るか
うわー!コップ持って待ってるの可愛いですね!
ミルク必要そうなら使ってみることにします(´˘`*)- 8月1日

もふもふ
粉ミルク使うなら便利です(o^^o)あと、冬の時温かい飲み物飲みたい時も便利ですが、やはりたかいですよね(ー ー;)
今は夏でそこまで温かいものを飲む機会もないので、もったないなぁっと思っています(ー ー;)
私は完母なので、そろそろやめたいなぁっと思ってます(^ ^)
-
るか
コメントありがとうございます!
確かにあったかい飲み物すぐ飲めるのも便利ですよね~!
ミルクだったら便利だけど完母だったらあんまり使わなそう...どちらになるかまだわからないので迷います(>_<)- 8月1日

ゅきな
こんにちは!初めまして^^
私も子どもが生まれるのでサーバーのお湯の方重宝するかなぁと思い、妊娠中に契約しました💡
実際生まれてみて、病院ではサーバーを使わず、ちゃんと沸騰させたお湯を使ってね、と言われたので子どもに対してサーバーを使ったことがありません😑
しかもうちの子はミルクを飲まないので完母で育ててるためお湯がいることはありません😑
結果子どもが生まれても水道水でした😵
ただ、今の時期かなり暑いのですぐに冷たい水が飲めるし、新鮮な水なので体にはいいかも?しれません😊
病院によって指導は違うかもしれないし、私みたいに完母になるかもしれないしと、家庭によって様々かなぁ〜と😗💨料理にも使えますしね💡
契約して何ヶ月かしないとこないというわけではないと思うので、生まれてみて、お子さんに必要と思うのであれば、ご家庭にサーバーを設置してもいいのかなぁと思います✨
-
るか
コメントありがとうございます!
沸騰させたお湯を使うように指導される場合もあるんですね~。
完母でいければ確かにミルクいらないですもんね~
ミルクが必要になったら考えようと思います!- 8月1日

N.O.N.E
私も考えました〜‼️
うちは浄水機を設置しました*\(^o^)/*
4か月で3500円位です。
1か月に換算すると800円位で家計にはとっても
助かってます( ´ ▽ ` )ノ
交換する1週間前になると届くので
取り替えも忘れません😍
カメイを使ってます❤️
-
N.O.N.E
カメイはガスでした笑。
タカギです*\(^o^)/*- 8月1日
-
るか
コメントありがとうございます!
浄水器もいいですよね!
1回考えたことがあるんですが旦那の水のこだわり?みたいなので却下されちゃいました。まったく、ワガママで困ります(´・ω・`)
また提案して見ます!- 8月1日

@ゆんける
クラクラを設置してます!
最初は私も設置するつもりはなかったのですが、妊娠中にキャンペーンで6個無料で貰えたので、無料分だけ飲もうと頼みました!
使ってみるとやっぱり便利で、子供は完母なので使いませんが、自分が飲みたい為に続けて使用することにしました!いつでも解約もできるので、お試しで使ってみてもいいかもしれないです♪( ´▽`)
-
るか
コメントありがとうございます!
無料でお試しできるのがあるんですね!
いつでも解約できるならお試しして見たいと思います!- 8月1日

ともママ
我が家はクリクラです。
最初は単純にミルク用と思って使い始めましたが、大人が飲んでも美味しいので重宝してます。
ある時、浄水器有りの水道水をケトルで沸かしたお湯と、クリクラのお湯で煎茶を淹れて飲み比べてみたら味が全然違いました!
ケトルのお湯だとお茶が不味くてびっくり。笑
不純物のせいなのかわかりませんが、大人が感じるんだからデリケートな赤ちゃんならもっと感じるのかな〜と。
いま毎月12㍑2本で2700円。
あまり使わなかったら翌月は1本にして貰う事もできるし、逆に追加注文も可能。
高いと思うか安いと思うかは人それぞれだと思いますが、便利なのは確かですね♪
-
るか
コメントありがとうございます!
飲み比べても分かるぐらい美味しいんですね~!飲んでみたいです(´˘`*)
大人が飲むととても2本で収まる気がしないので頼む量を少なめにして赤ちゃん用に、っていう風にすれば良さそうですね!- 8月1日
-
ともママ
はい。大人が飲むと確実に月3本は必要になります。笑
赤ちゃんだけなら2本でも余るかな?という感じですね。
上の方も書かれてるように妊婦さんはボトル6本貰えて無料で試せるキャンペーンあるんで、それだけ試して辞めるのもアリ!
私はそれに乗っかって、そのまま続けてしまったパターンです。笑- 8月1日
-
るか
ですよね!大人の消費は半端ないですし(-∀-`; )
キャンペーンだけでも試してみたいと思います!- 8月1日

退会ユーザー
お近くにイオン等があればアルカリイオン水オススメですよ!
ボトル代のみでイオンカードさえあれば水くみにいけます!
1本3リットルでイオンカード無い方は1回50円ですよ!
-
るか
コメントありがとうございます!
イオンはあるんですけど重たい水を持って帰ってくるにはつらい距離...って感じです(´・ω・`)
気軽に行ける距離だったらぜひ利用したいです。。- 8月1日
-
退会ユーザー
車がないのですね( ´Д` )
だとすると妊婦さんにはキツイですね😭- 8月1日
-
るか
車はありますよー!
でも運転するのは旦那なので、1回頼んだことあるんですが、めんどくさいと却下されちゃいました(´・ω・`)- 8月1日
-
退会ユーザー
そゆことですね(>_<)
なかなか頼みずらいですね( ´Д` )- 8月1日
るか
コメントありがとうございます!
ミルクを作るのにはやっぱり楽ですよね~。
プレミアムウォーターは初めて聞きました!調べてみます!