
LINEのう表示?について教えて下さい。※名前は仮名です‼︎待受の状態のと…
LINEのう表示?について教えて下さい。
※名前は仮名です‼︎
待受の状態のときにLINEがくるとLINEの名前の表示が
『太郎』と表示されます。
ですがLINEを見ようと思ってLINEアプリを開くと
『山田達夫』と表示されています。
アプリを開く前と開いたときの名前が違うのはなぜかわかる方いますか?
ちなみに、義父からLINEきたときだけにこの現象が起こります。
私は義父のことを『山田達夫』と登録しているので『太郎』と表示される意味がわかりません。
義父が私を『太郎』と登録しているからなのでしょうか?
相手の登録名がこちらに表示されるなんてことはありえないですよね?
義父にも聞いてみようと思いつつ、つい忘れてしまって…
分かる方いますか?
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ぴぴぴ
義父さん自身が自分の名前を「太郎」と登録しているのではないでしょうか?🤔
ですが、ママリさんは「山田達夫」と登録しているのでLINEを開いたら「山田達夫」と出るのかな?🤔🤔🤔🤔
ぴぴぴ
例えば私がLINEでは「ぴぴぴ」っあだ名で登録しているけど、ママリさんの電話帳は「山田花子」って本名で登録しているから、ママリさんのLINEの友達リストでは「山田花子」と表示される。トーク画面でも「山田花子」。
でも待ち受けでは私が登録してる「ぴぴぴ」の名前で通知がくる。
私もたまにそういう表示でLINEが来る気がします🤔
全然間違ってたらすみません😂
ママリ
コメントありがとうございます😊
なるほどー!たしかにおっしゃる通り、私は義父を本名フルネームで登録していて、LINEを開くとフルネームで表示されます。トーク画面も!
おっしゃる通り、義父が自分を『太郎』と登録しているのかもしれませんがだとするとなぜその名前?って言うような女っぽいひらがなの名前なんです😂
苗字、名前どちらにも関連性がなく『…?????』って感じです😅
女っぽい名前ってのもあってなんか本人に聞くのも悪い?気がしちゃって気が引けます😅
本当に女絡みの名前だったら気まづいなーとか思っちゃって😅
ぴぴぴ
それはなんか嫌ですね😂😂😂
ママリさんの娘さんの名前とも関連性ない感じですかね??
義母さんがLINEやってないなら昔の女とか…って勘ぐっちゃいますよね😂
ママリ
娘の名前との関連性も一切ないんです😅
義母はLINEやってますが携帯操作とか全く分からないようなタイプなので女関係の可能性もあるのかなと…😂
いや、でも、だとしても…
嫁を他の女の名前に変えるってちょっとヤバすぎませんか?🤣
本当だったらキモすぎます😅笑